ここから本文です。
更新日:2013年8月1日 ページID:024233
本日、旧城山国民学校校舎、浦上天主堂旧鐘楼、旧長崎医科大学門柱、山王神社二の鳥居の4件が「長崎原爆遺跡」として官報に告示され、正式に国の登録記念物になりました。
8月9日前の登録を要望していたことが実現でき、これまで被爆遺構の保存・継承にご尽力いただいた関係者の皆様方に改めて感謝いたします。
長崎市としても、4つの文化財にこれまで以上に多くの人々が訪れていただくよう被爆遺構の保存活用に一層努めて行きたいと考えております。
平成25年8月1日
長崎市長
田上 富久
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く