ここから本文です。

長崎駅の歩行者通行可能エリア【かもめ口(東口)側】

更新日:2023年7月21日 ページID:040711

長崎駅かもめ口(東口)側の歩行者通行可能エリアをご案内します

長崎駅かもめ口(東口)側の歩行者通行可能エリアの案内図を作成しましたのでご覧ください。

令和5年6月1日より、高架広場の撤去工事がはじまり、高架広場を利用した南側と北側の行き来ができなくなりました。長崎駅かもめ口(東口)側をご利用の皆さまには大変ご不便をおかけしております。

今後も、工事の進捗状況によっては遠回りをしていただくなど歩行可能エリアの切り替えを行っていきますので、工事期間中は大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

歩行者の通行可能エリア(令和5年7月中旬~)

地図1

今後の歩行者の通行可能エリア(令和5年8月上旬~)

アミュプラザ長崎本館側の仮設歩道橋が完成し、利用できるようになります。

地図2

今後の歩行者の通行可能エリア(令和5年9月上旬~)

屋根(ロングルーフ)の工事がはじまり、歩行可能エリアが大きく切り替わります。

地図3

ダウンロード

お問い合わせ先

まちづくり部 長崎駅周辺整備室 

電話番号:095-829-1173

ファックス番号:095-829-1168

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(18階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ