ここから本文です。

2017 第20回 長崎市都市景観賞 表彰式・記念イベント

更新日:2018年2月2日 ページID:030850

長崎市都市景観賞とは

長崎市都市景観賞は、長崎らしいまちづくりを進めるため、周囲のまちなみや雰囲気に調和した建築物など、長崎の歴史的背景と地理的特色を活かした特徴ある景観や、すぐれた都市景観の形成に寄与している物件等に2年に1度贈られる賞です。

開催概要

2017 第20回 長崎市都市景観賞の表彰式と記念イベントを開催します。記念イベントでは記念講演やパネルディスカッションを行います。長崎の景観や歴史、まちづくりに興味・関心のある方はぜひ御参加ください。

日時

平成30年2月18日(日曜日) 14時30分(開場14時00分)~17時00分

会場

kaijou

長崎商工会館2階ホール
(長崎市桜町4-1)

定員

200名(参加無料・要申込)

参加方法

平成30年2月14日(水曜日)までに、チラシ裏面の参加申込書に必要事項を記載の上、まちづくり推進室までメール、ファックスまたは持参ください。電話で申し込むこともできます。

チラシ・参加申込書

omote ura

都市景観賞表彰式・記念イベントチラシ(PDF形式:3,618KB)

表彰作品

平成29年9月1日から10月16日まで作品を募集し、市民投票や選考委員による厳正な選考を経て、下記の9作品が都市景観賞として決定しました。

今回の募集等について、詳しくは下記のウェブサイトをご覧ください。
https://nagasaki-keikansho.jp/

都市景観賞

大きな建物部門

済生会長崎病院(片淵2丁目)

小さな建物部門

あたご保育園(愛宕4丁目)

歴史のある部門

カトリック黒崎教会(上黒崎町)

夜間景観部門(第20回記念部門)

十八銀行本店(銅座町)

奨励賞

夜間景観部門(第20回記念部門)

稲佐山電波塔(大浜町)

屋外広告物部門

松翁軒観光通り店(万屋町)

梅月堂本店(浜町)

テーマ部門

伊良林一丁目の路地(伊良林1丁目)

長崎電気軌道310号「みなと」

記念講演「画像に見る長崎景観の変貌と課題」

長崎の歴史的景観に詳しいブライアン・バークガフニ氏をお招きして、御講演いただきます。

講師

brian

ブライアン・バークガフニ 氏
(長崎総合科学大学教授/グラバー園名誉園長/長崎国際文化協会顧問 )

経歴

昭和25年             カナダ中部のウィニペグ市で生まれる。
昭和47年             ヨーロッパ、インド等を経て来日。
昭和48年             臨済宗入門得度、同57年まで京都の妙心寺専門道場等において禅の修行を行う。
昭和57年             長崎市に移り住む。
昭和60年             長崎市嘱託職員に就任。
平成4年               長崎県民表彰受賞 (外国人として初めて)。
平成8年               長崎総合科学大学・地域科学研究所教授に就任。
平成13年             同大学・人間環境学部環境文化学科教授に就任。
平成19年             博士号(学術)取得。
平成21年             長崎総合科学大学 環境・建築学部長に就任。
平成28年             2016年度長崎新聞文化賞受賞。
現在                     長崎総合科学大学教授、グラバー園名誉園長、長崎国際文化協会顧問。
                            専門は、歴史社会学、長崎の国際交流史。

主な著書

  •  「リンガー家秘録」(平成26年、長崎文献社)
  •  「グラバー園への招待」(平成22年、長崎文献社)
  •  「霧笛の長崎居留地:ウォーカー兄弟と海運日本の黎明」(平成18年、長崎新聞社)
  •  「華の長崎:秘蔵絵葉書コレクション」(平成17年、長崎文献社)
  •  「庵」(平成7年、グラフ社)

パネルディスカッション「景観まちづくりの過去・未来」

長崎市都市景観賞選考委員会・宮原座長のコーディネートにより、 都市景観賞の受賞者等と景観まちづくりに関する意見交換を行う。

コーディネーター

miyahara

宮原 和明 氏
長崎市都市景観賞選考委員会座長

長崎総合科学大学名誉教授(工学博士)。1990年から長崎伝習所「都市夢塾」塾長など市民活動を通して学生達と長崎港アーバン構想・建築都市デザイン、サウンドスケープデザインについて提言する。専門は建築環境工学 チトセピアホール、東彼杵町ホール、アルカス佐世保の音響デザインやスーパーバイザー、時津カナリーホール、長崎大学創楽堂等ホールによる街づくりにも取り組む。

パネリスト

inokuchi

 井口 琢朗 氏
株式会社日本設計 九州支社建築設計部 主管

|設計実績|
1999年 九州歯科大学附属病院
2003年 北九州芸術劇場
2009年 済生会長崎病院
2011年 柳川病院
2014年 久留米工業大学100号館

sasaki

佐々木 翔  氏
株式会社INTERMEDIA 取締役

1984年 長崎県島原市生まれ
2007年 九州芸術工科大学(現 九州大学)芸術工学部環境設計学科卒業
2010年 九州大学大学院 芸術工学府修了
2009-2014年 末光弘和+末光陽子/SUEP.
2015年-現在 株式会社INTERMEDIA 取締役
2016年- 九州大学非常勤講師
第34回SD Review入選,平成29年度日事連建築賞 国土交通大臣賞など

brian

ブライアン・バークガフニ 氏
(長崎総合科学大学教授/グラバー園名誉園長/長崎国際文化協会顧問 )

関連情報

お問い合わせ先

まちづくり部 景観推進室 

電話番号:095-829-1177

ファックス番号:095-829-1175

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(18階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ