ここから本文です。

新型コロナウイルス感染拡大防止のための市主催イベント等の取扱い

更新日:2023年3月13日 ページID:036548

1 イベント等開催の判断基準

基本的な感染防止策を徹底したうえで、国の開催基準(収容率、人数上限)に基づき実施する。

※感染状況の変化、または国及び県による開催制限の見直しが行われた際は、変更する場合がある。

【実施する場合の収容率、人数上限】

安全計画(※1)なし 収容率(※2)

100%

人数上限(※2)

5,000人又は収容定員50%のいずれか大きい方

安全計画(※1)あり 収容率(※2) 100%
人数上限(※2)

収容定員まで

収容定員が設定されていない場合 人と人とが触れ合わない程度の間隔

(※1)参加人数が5,000人超かつ収容率50%超のイベントを対象に、イベント開催時に必要な感染防止策を着実に実施するため、イベントごとにイベント主催者等が具体的な感染防止策を検討・記載し、各都道府県がその内容の確認及び必要な助言等を行うことにより、感染防止策の実効性を担保するもの。
   なお、策定しない場合はチェックリストの作成が必要。(4(2)参照)
(※2)収容率と人数上限でどちらか小さい方を限度とする。

2 対象イベント

(1) 市主催
(2) 市が関与している実行委員会形式によるもの
   ※市主催イベントの方針を踏まえて実行委員会において決定する
(3) 共催事業については、市主催イベントの方針を踏まえて共催者と協議のうえ決定する

3 判断基準の適用期間

令和5年3月13日~5月7日(予定)

4 留意事項

(1)安全計画を策定する場合
・イベント開催の2週間前までに、県後援・県共催・県有施設のイベントは県担当部署、その他のイベントは県コロナ事務局に、安全計画(様式2)を提出すること。
・イベント終了後1カ月以内に、結果報告書(様式3)を長崎県に提出すること。ただし、クラスター発生や感染防止策の不徹底等の問題が発生した場合は、イベント終了後直ちに結果報告書を提出しなければならない。
 【安全計画の提出先】
  ア 長崎県新型コロナウイルス感染症対策本部事務局(TEL:095-894-3191)
  イ 県HP:https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/corona_ibento_kaisai/(新しいウィンドウで開きます)

(2)安全計画を策定しない場合
・イベント開催前までに、感染防止策への対応状況を確認する「チェックリスト」(様式1)を作成し、ホームページや会場での掲示等で公表すること。
・作成したチェックリストは、イベント終了日から1年間保管すること。

(3)イベント開催するための前提となる感染防止策について
 ア 飛沫感染対策
  ・イベント会場におけるイベント参加者間の適切な距離の確保
 イ エアロゾル感染対策
  ・機械換気による常時換気又は窓開け換気
 ウ 接触感染対策
  ・イベント参加者によるこまめな手洗・手指消毒の徹底や、主催者側によるイベント会場(客席、入退場口やトイレ等の共用部)の消毒の実施
 エ 飲食時の感染対策
  ・飲食時の感染対策(食事中以外のマスク着用等)の徹底の周知
 オ イベント前の感染対策
  ・発熱等の症状がある者のイベント参加の自粛の呼びかけ
 カ 出演者やスタッフの感染対策
  ・出演者やスタッフによる、練習時・本番等における健康管理や必要に応じた検査等の実施
  ・舞台と客席との適切な距離の確保など、出演者やスタッフから参加者に感染させないための対策の実施

アンケート

アンケート

ページトップへ