ここから本文です。

福田地域のペーロン大会

更新日:2019年7月10日 ページID:032826

福田のペーロンの由来

福田のペーロンの歴史は古く、福田村郷土史によると次のように記載されています。
『永禄五年(1562年)明の船が福田浦に停泊し、時の領主大村純忠に対し貿易の許可を願い出ていた間、
同船の乗組員が小舟を降ろしその船首部に龍首を付け簀板で漕ぎ遊んでいた。これを見ていた福田の漁師
達と乗組員が漕ぎ争ったことが福田村ペーロンの始まりと言い伝えられている。』
福田浦の開港は永禄八年(1565年)で、元亀二年(1570年)に長崎浦が開港するまでの5年間ではあり
ましたが、福田が日本の貿易港でした。そのころに福田のペーロンが始まったとすれば、実に450年以上の
歴史があることになります。

令和元年のペーロン大会

市内各地で開催され、長崎の夏の一大イベントであるペーロン大会。
令和を迎えた今年、福田地区でも福田地区内の対抗戦である『福田地区ペーロン大会』を筆頭に福田の
各町で開催されました。

開催日程

福田地区ペーロン大会

開催日時 令和元年6月23日(日曜日)
開会式 9時
競技開始 9時40分
開催場所 福田本町海岸

各町のペーロン大会

開催日 大会名 開催場所 開会式 競技開始
6月 2日(日曜日) 柿泊町足洗いペーロン祭 柿泊町海岸 9時 9時30分
6月 9日(日曜日) 手熊町足洗いペーロン大会 手熊漁港 9時 9時40分
6月 9日(日曜日) 福田本町ペーロン祭り 福田本町海岸 9時 9時40分
6月 9日(日曜日) 小浦町ペーロン大会 小浦町海岸 9時 9時40分
6月 9日(日曜日) 大浜町自治会ペーロン大会 大浜海岸 9時10分 9時50分
7月 7日(日曜日) 小江町自治会足洗いペーロン大会 小江港 10時 10時30分

開催風景

福田地区

令和元年6月23日開催。
sennsyusennsei start
選手宣誓!
力強い宣誓が、初夏の福田を熱くしました!

レーススタート!

熱戦の火ぶたが切って落とされました。

orikaesi doutyuu

折り返し。

舵取りさんの腕の見せ所です。

ラストスパート!

力を振り絞り、ゴールを目指します。

hyousyou teutisiki

表彰式。

最終レースまでもつれ込む接戦を制し、

大浜町が優勝しました。

2位 柿泊町、3位 福田本町、4位 小浦町でした。

手打ち式。

福田の伝統、手打ち式で大会を締めくくりました♪

柿泊町

令和元年6月2日開催。
kakidomari1 kakidomari2

手熊町 

令和元年6月9日開催。
kakidomari1 teguma2

福田本町 

令和元年6月9日開催
honnmati1 honnmati2

小浦町

令和元年6月9日開催
koura1 koura2
競技開始前には、小浦町舟津川祭りが執り行われました。
kawamaturi1 kawamaturi2

大浜町

令和元年6月9日開催
oohama1 oohama2

小江町

令和元年7月7日開催
koe1 koe2

過去の開催状況

平成30年度の開催風景

お問い合わせ先

中央総合事務所 福田地域センター 

電話番号:095-865-0111

ファックス番号:095-834-4001

住所:〒850-0068 長崎市福田本町10番地

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「手続きができる身近な施設・地域の困りごとの相談」の分類