<これまでのいきさつ>
「蛍茶屋〜石橋」の電車内。
ひとりの男が「浦上車庫前」に行こうとして
近くの席にすわる婦人に、行き方を聞こうとするが
ついつい、乗り換えのタイミングを逃してしまう。
さらに「石橋〜正覚寺下」の電車内で
酔っぱらいにからまれ、またまた乗り換えし損じる。
(正覚寺下〜赤迫の電車が、「浦上車庫前」に止まる)
婦人 さあ、ここが「浦上車庫前」ばい。
電車男 ああ、ようやくたどり着くことができた!
(ビルに入って受付で)あのう、すみません。
電車の資料室を見せていただきたいのですが。
運転手 資料室は、こっからじゃのうして
あっちゃんある、もういっちょの入り口から入って
2階で受付ば、するとです。
ばってん、今日は日曜やっけん、資料室はお休みですばい。
電車男 えええ〜っ!
《訳》
婦人 さあ、ここが「浦上車庫前」よ。
電車男 ああ、ようやくたどり着くことができた!
(ビルに入って受付で)あのう、すみません。
電車の資料室を見せていただきたいのですが。
運転手 資料室は、ここからではなくて
あっちにある、もうひとつの入り口から入って
2階で、受付をするのです。
でも、今日は日曜だから、資料室はお休みなんですよ。
電車男 えええ〜っ!
運転手 気のどっかばってん、普通の日にまた来てください。
婦人 そがん言うたっちゃ。
うったち、あっちゃこっちゃ走り回って、電車乗り継いで
よーよこし、ここまで、たどりついたとですよ。
運転手 お気持ちは、わかりますばってん…
今日は、事務所のほうに、だいもおらんとです。
婦人 ばってん、こん人はわざわざ東京から…。
電車男 (婦人に)あのう、もういいですよ。
明日は開いてますよね。それなら明日、また来ます。
運転手 ぜひそがんしてください。予約ん電話ばおねがいします。
《訳》
運転手 申しわけないですが、普通の日にまた来てください。
婦人 そう言われても。
わたしたち、あっちこっち走り回って、電車乗り継いで
ようやくここまで、たどりついたんですよ。
運転手 お気持ちは、わかりますけど…
今日は、事務所のほうに、だれもいないんです。
婦人 だけど、この人はわざわざ東京から…。
電車男 (婦人に)あのう、もういいですよ。
明日は開いてますよね。それなら明日、また来ます。
運転手 ぜひそうしてください。予約の電話をおねがいします。
(帰りの電停で)
婦人 なして、そがん簡単に引き下がっとね。
電車男 …ちゃんと、日曜日が休みだっていうの
自分が調べておかなかったのが悪いんです。
それに、明日までスケジュールは開けてますから。
婦人 ばってん、うちの都合も聞かんで
勝手に決めるて、ひどかたいね。
電車男 すみません。でも、そこまでつきあってもらうわけには…。
婦人 うちとおったら迷惑かと?
電車男 迷惑どころか…。すごくうれしいです。
キレイな人だし。長崎弁まるだしだけど…。
でも、そこがとてもいいと思います。
婦人 ありがとう。ぼっくいうれしか。
《訳》
婦人 なんで、そう簡単に引き下がるの。
電車男 …ちゃんと、日曜日が休みだっていうの
自分が調べておかなかったのが悪いんです。
それに、明日までスケジュールは開けてますから。
婦人 でも、わたしの都合は聞かずに
勝手に決めるなんて、ひどいじゃない。
電車男 すみません。でも、そこまでつきあってもらうわけには…。
婦人 わたしといると迷惑なの?
電車男 迷惑どころか…。すごくうれしいです。
キレイな人だし。長崎弁まるだしだけど…。
でも、そこがとてもいいと思います。
婦人 ありがとう。とてもうれしいわ。
(蛍茶屋行きの電車が来る)
電車男 明日も、ぼくにつきあってくれますか?
婦人 よかですよ。よろこんで。
《訳》
電車男 明日も、ぼくにつきあってくれますか?
婦人 いいわよ。よろこんで。
<ワンポイント>
【あっちゃん】
あっちに。あっちの方へ。
ちなみに「こっちゃん」は「こっちに」。「そっちゃん」は「そっちに」。
【あっちゃこっちゃ】
あっちこっち。
例/「靴下のあっちゃこっちゃ行って、どっちゃん行ったか見つからん」
(「靴下があっちこっち行って、どこに行ったか見つからない」)
【よーよこし】
ようやく。「よーやっと」とも表現することがある。
例/「よーよこし、標準語ばしゃべりえるごとなりました」
(「ようやく、標準語をしゃべれるようになりました」)
【長崎電気軌道・資料室】
長崎電気軌道本社の、3階にある資料室。
電車が走るまちの風景の古写真、さまざまな資料文献
電車の部品などが、多く展示されている。
筆者はうっかり日曜日に、アポなしで取材に行ってしまい
路面電車男と同じめにあってしまった。
それでも特別に、車庫の中を見せてもらったりなどして
あたたかいおもてなしに、とても感謝しました。
………………………………………………………
開館時間/9:00〜16:30 料/無料 休/日祝(土曜不定休)
電話/095-845-4111(長崎電気軌道株式会社 大橋町4-5)
※ご来館の際は、予約の電話をお入れください。
………………………………………………………
取材協力・長崎電気軌道株式会社
次回へつづく… |