●稲佐山公園
電話095-829-1314 (長崎市観光宣伝課)
●JR長崎駅からのアクセス
 バス/バス停「長崎駅前」から長崎バス「下大橋」・「小江原」・「相川」行きに乗車し、「ロープウェイ前」下車(ロープウェイ淵神社駅まで約7分)。
 車/長崎駅前から「ロープウェイ淵神社駅」まで約7分。長崎駅前から「スカイウェイ中腹駅」まで稲佐山登山道、春木線登山道で約20分。

●長崎ロープウェイ・スカイウェイ
電話095-861-3640 淵町8-1
●ロープウェイ運賃(淵神社駅 - 稲佐岳駅)
 一 般 往復1200円(片道700円)
 中高生 往復 900円(片道500円)
 小 児 往復 600円(片道400円)

●スカイウェイ運賃(中腹駅 - 山頂駅)
 一 般 往復500円(片道300円)
 中高生 往復350円(片道200円)
 小 児 往復250円(片道150円)

※ 長崎ロープウェイは長崎を代表するビュースポット稲佐山山頂までの交通手段として、多くの皆様にご利用いただいていますが、施設設備改修工事の実施に伴い次の期間運休させていただくこととなりました。 運休予定期間/平成13年12月1日(土)〜平成14年3月初旬

●周辺情報

輝石安山岩からなる海抜333メートルの稲佐山。
5月下旬には8万本ものツツジの群落が山頂を彩るツツジの名所。
中腹にはシカ牧場、イベント広場、バス30台、乗用車400台を収容する大駐車場がある。
地下1階、地上3階建ての展望台は、総ガラス張りで360度、晴れた日は市街地はもちろん、雲仙、天草、五島までの眺望が楽しめる。
ここからの夜景は1000万ドルの夜景と激賞される美しさ。

●取材メモ1

夜景にもいろいろな個性がある。
東京のビル群の光。函館の港の形に沿った光・・・長崎の夜景は、山に沿って建ち並ぶ家々からもれる小さくてあたたかい光がつくる夜景である。
長崎出身の歌手さだまさしさんは「長崎小夜曲」の中で、この光を「宝石箱」にたとえた。
長崎ならではの夜景を楽しんでほしい。

●取材メモ2 「入会金無料で得する!『稲佐山空遊倶楽部』」

稲佐山展望台へ上る数分間の空の旅、ロープウェイ・スカイウェイ。
長崎市民、もしくは長崎市に勤務している人(家族5名まで)なら、入会金無料でこの空の旅の料金、そしてその延長の特典までもをゲットできる『稲佐山空遊倶楽部』に入会できるのだ! 

ヲうれしい4つの特典は……
 1.長崎ロープウェイの運賃半額、スカイウェイの運賃2割引
 2.展望レストラン「ランビーニ」のドリンク・食事料金1割引
 3.九州管内の指定施設の利用割引
 4.長崎ロープウェイの10回往復利用の方の中から、随時抽選で素敵なプレゼント!

ヲ入会の申し込み問い合わせ先は……
 長崎ロープウェイ 稲佐山空遊倶楽部 電話095-861-6321まで