●浦上天主堂
(カトリック)
電話095-844-1777 本尾町1-79
●JR長崎駅からのアクセス
市電/長崎駅前から赤迫行きに乗車し、浜口電停で下車、徒歩10分。
バス/長崎駅前から県営バス循環に乗車し、カトリックセンター前で下車、徒歩3分。
車/長崎駅前から約10分。
●創建
キリシタン弾圧の禁制をとかれた信者たちにより明治6年(1873)、建設が計画される。
明治28年(1895)、フレノ神父の設計による教会の建設が開始され20年後の大正3年(1914)に東洋一の煉瓦造りのロマネスク様式の大聖堂が完成する。
正面双塔にフランス製のアンジェラスの鐘もつけられたが、昭和20年(1945)、原爆で建物はすべて破壊。
現在の建物は昭和34年(1959)に鉄筋コンクリートで再建されたもので、昭和55年(1980)、煉瓦で改装、往時の姿に復元された。
原爆の爆風に耐えたアンジェラスの鐘は、一日3回、奏でられている。
●ミサ
平日ミサ 6:00(金曜日 6:00/19:00)
主日ミサ 土曜日 19:00
日曜日 6:00/19:00/21:00
開館 9:00〜17:00
休館 月曜日