長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【不明】  【2022年07月受信】

ご意見(要旨) 【2022.6.1 グラバー園ライトアップについて】
 グラバー園のライトアップ式に参加しました。
そこで感じましたことを報告いたしますとともに、ご見解をいただきます。
 園入口から人工滝は景観としては変わっていると。良かったです。
 想像と違ったのか、環像前の赤・赤とした飲屋街的な感じのライトアップでありました。
 そこで見解を。
1.今回のライト設置について、長崎市の担当課はどのようにかかわられたのか。
2.赤・赤しい状況下、南山手に位置するグラバー園であるにもかかわらず、南山手の夜間景観との整合性・位置付けを明確にする必要があると思われますが、ご見解をお示し下さい。南山手全体の中のグラバー園景観演出が必要だと思われます。
3.今後、ドッグハウス(上部地域)付近もライトアップを行う予定と聞きましたが、今後も長崎市としては”色”については、指導されるべきと思われますが、ご見解をお願いします。指定管理者のみで進めるべきものではないと思われますので。

【2022年08月12日回答】

回答 【観光政策課】
 ご意見・ご指摘をいただきましてありがとうございます。
 グラバー園における夜間ライトアップにつきましては、指定管理者(施設運営者)の自主事業として、各種リニューアルに取り組んでおり、その一環として、令和4年6月1日にリニューアルセレモニーを開催したところです。
 ご指摘をいただいております赤色のライトアップにつきましては、その後、実際の現場の状況及び皆様方からのご意見等を踏まえ、長崎市と指定管理者とで協議のうえ、修正を行い、現在は、南山手地区及びグラバー園の雰囲気に合致した穏やかなパステルカラー調のライトアップへ変更しております。
 今後、この取り組みに当たりましては、ご指摘にもありました南山手地区の夜間景観との整合性を図ることを念頭に、長崎市が夜間景観の向上を図るために策定した「環長崎港夜間景観向上基本計画」に基づき、また、必要に応じて、専門家等の意見を取り入れ、都度軌道修正を行いつつ、長崎市と指定管理者とで協力して進めてまいりたいと考えております。 
関係所属 観光政策課  【直通番号】:095-829-1152】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ