ここから本文です。
更新日:2019年5月16日 ページID:031202
YouTubeで動画を公開中です。 上記画像をクリック!
【取材企業概要】
名称 | ANAクラウンプラザホテル 長崎グラバーヒル | 所在地 | 長崎市南山手町 |
---|---|---|---|
開業 |
平成24年1月 |
事業内容 |
ホテル業 |
HP |
https://www.anacrowneplaza-nagasaki.jp/ |
【取材後記】※記載内容は取材当時のものです。
ANAクラウンプラザさんがある長崎市南山手町は、世界遺産で注目されているグラバー園や大浦天主堂などをはじめ、異国情緒漂う観光スポットがたくさんあり、多くの観光客が訪れます。
ANAクラウンプラザさんでは、お客様お一人おひとりの貴重な旅を大切に、より良いものにしていけるよう取り組んでいます。
今回お話をお伺いした、調理を担当する坂井さんは、3年前に、料理の技術を競う技能五輪全国大会に出場し、敢闘賞を受賞した実績があります。
坂井さんは「技能五輪へ出場することにより、仕事に対する思いやモチベーションの向上につながっている」とのことでした。
そんな坂井さんが指導を行っている新人の内野さんも、放送時はまだ結果が発表されていなかった長崎県予選を見事突破し、11月に沖縄で開催される全国大会に出場することが決まったそうです。全国大会での活躍が楽しみですね。
また、フロントを担当する小山さんは、近年増加している観光客や外国人の方への対応を充実させるため、長崎検定や秘書検定ををはじめ、様々な資格取得にチャレンジしているそうです。
ANAクラウンプラザさんでは、各種検定の取得にかかる費用の一部を負担するなど、会社全体で職員のスキルアップに力を入れています。
小山さん自身も、今後は後輩の資格取得をバックアップしていきたいとのことで、社員全員が高い向上心を持って働いているという印象を持ちました。
ANAクラウンプラザさんが求める人材は「お客様に、おもてなしの心をもって、明るく、元気に挨拶のできる方」だそうです。
観光都市長崎を代表するホテル「ANAクラウンプラザ」さん。
会社全体が明るく、向上心に溢れている会社でした。ぜひ、ご覧ください。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く