ここから本文です。
更新日:2022年9月27日 ページID:039375
長崎市は世界に2つしかない戦争被爆地として、核兵器廃絶と世界恒久平和を訴えています。
今般のロシアによるウクライナ侵略に際し、核兵器使用への恐怖も含め、命と生活が大きな脅威にさらされているウクライナの人々に対し、核兵器の脅威をよく知る長崎市民が寄り添う思いを形とするため、人道的支援のための募金箱を設置します。
※設置期間を令和5年3月30日(木曜日)まで延長します。
1 募金箱の設置期間
令和4年3月8日(火曜日)~令和5年3月30日(木曜日) ただし、日本赤十字社の受付期間(令和5年3月31日まで)の延長等により、設置期間を延長する場合があります。
2 募金箱設置場所(22か所)
(1)長崎原爆資料館
(2)本庁(市役所本館1階ロビー)
(3)各地域センター
(4)消費者センター
3 集まった募金の送金方法
日本赤十字社を通じ、ウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動を支援する「ウクライナ人道危機救援金」へ送金します。
※受領証が必要な方は、郵便局で直接振込をお願いします。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く