ここから本文です。

平成17年12月質問者一覧

更新日:2013年3月1日 ページID:002789

質問者及び質問項目

平成17年第5回(12月)定例会
日程 質問者 会派名 質問項目
12月6日
(火曜日)
五輪清隆 民主・市民クラブ
  1. 耐震強度偽造問題について
  2. 教育行政について
    1. 少人数学級編制に伴う諸課題
    2. 学校選択制導入に伴う初年度の評価と2年目の現況
  3. 市営住宅について
    1. 市営住宅の応募状況と退去から入居までの期間
    2. 特定公共賃貸住宅の空き部屋対策
  4. 環境行政について
    1. 西彼中央衛生施設組合の解散に伴う本市への影響
    2. 西彼杵広域連合のごみ処理施設建設用地に係る負担金
  5. 地域雇用創造支援事業について
平野だいとし 公明党
  1. 行財政改革について
    1. 枠配分方式による予算編成
  2. 介護保険制度改正の概要について
    1. 高齢者の介護予防・健康づくり事業
  3. まちづくり行政について
    1. コンパクトシティのまちづくり
    2. 団塊の世代に対する本市の取り組み
      ア 定住者誘致推進策
      イ 創業等への支援策
    3. 全国棚田(千枚田)サミットの本市への誘致
野口達也 民主・市民クラブ
  1. 有害鳥獣対策について
    1. イノシシ、シカの被害と対応
  2. 原油高騰について
    1. 農業・漁業への影響と対策
  3. スポーツ振興について
    1. 次期長崎国体への対応
    2. スポーツコンベンションへの支援
  4. 交通行政について
    1. 公共交通による観光振興
内田隆英 日本共産党
  1. 離島住民の航路利用者への負担軽減措置について
    1. 航路の運賃値上げへの対応
    2. 高校生等通学費補助金の引き上げ
  2. 被爆体験者支援事業について
    1. 現状と今後の取り組み
源城和雄 民主・市民クラブ
  1. 自治会活動のあり方について
  2. 空き家・空き地対策について
  3. 小学校の新校舎建設について
  4. UNI世界大会の開催について
  5. 雇用拡大に向けた企業誘致策について
井原東洋一 市民の会
  1. 国民保護計画について
    1. 世界平和推進都市長崎との整合性
    2. 国民保護協議会の設置計画
    3. 有事の場合の「避難」の可否
  2. 企業誘致及び雇用創出計画について
    1. 組織体制
    2. 市内立地可能用地の現況
    3. 誘致業種
  3. 長崎さるく博’06の障害者対応について
    1. 車いす対応可能なコース
    2. 交通、宿泊等の施設改善の状況
    3. 視聴覚障害者への対応
  4. 長崎ペンギン水族館による国際交流促進について
    1. 外国アクアリウム等との姉妹館計画
    2. 釜山アクアリウムからのカワウソ受け入れ
12月7日
(水曜日)
鶴田誠二 社民党
  1. 平和行政について
    1. 核不拡散に向けた本市の対応
    2. 第3回「核兵器廃絶-地球市民集会ナガサキ」への本市の対応
  2. 福祉行政について
    1. 障害者自立支援法施行に伴う障害者への影響と本市の対応
    2. 「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」の成立を受けての本応
    3. 生活保護ケースワーカーの配置状況
  3. 街路対策について
    1. 街路樹の整備計画
    2. 街路清掃
  4. 都市計画行政について
    1. いこいの里計画の進捗状況と今後のスケジュール
    2. プレーパーク(子どもの遊び場)づくり
中村すみ代 草の根クラブ
  1. 生活保護行政について
    1. 本市の生活保護の現状
    2. ケースワーカーの配置状況
    3. 第三次総合計画における後期基本計画の保護率数値目標
    4. 三位一体改革による補助率引き下げの動きに対する今後の対応
  2. 障害者自立支援法施行に伴う公費負担医療制度の後退問題について
    1. 対象者数
    2. 自己負担軽減につながる本市の独自策
  3. 在日米軍再編のための中間報告に対する被爆都市市長としての見解について
吉原孝 自由民主党
  1. 文化振興行政について
    1. 自主文化事業の取り組み
  2. 福祉行政について
    1. 軽度発達障害児対策(早期発見、早期療育)
    2. 成年後見制度の普及策
津村国弘 日本共産党
  1. 香焼地区における児童を対象とした施設の管理運営について
    1. 学校プールの運営
    2. 学童保育の今後の方針
    3. 保育所のあり方
  2. 落矢ダム水源の活用について
    1. 香焼地域審議会の答申の取り扱い
  3. 旧三和町アスベスト鉱山の対応状況について
    1. 環境調査の充実
    2. 健康診査の結果と今後の対応
堀江ひとみ 日本共産党
  1. 保健行政について
    1. AEDの導入推進
  2. 教育行政について
    1. 少人数学級の来年度実施の問題点
  3. 障害者自立支援法について
    1. 「応益負担」に対する本市独自の助成制度の創設
  4. 多重債務者対策について
    1. 相談体制の充実
    2. 「行政の多重債務者対策を充実させる全国会議」への関わり
  5. 路面電車の北部延伸について
    1. 北部延伸計画の進捗状況
12月8日
(木曜日)
福島満徳 自民明政クラブ
  1. 原爆被爆行政について
    1. 被爆体験者支援事業
    2. 平和推進
  2. 環境行政について
    1. 直営ごみ収集体制の見直し
    2. 民間委託の推進
    3. ごみ処理施設の土曜開場及び早朝開場
  3. 教育行政について
    1. 東長崎地区の小中学校における校舎建設計画
飛田典子 公明党
  1. 被爆体験者支援事業の改善に係る取り組み状況について
  2. 子どもを社会全体で育てる支援策について
    1. 小児救急電話相談事業(#8000)への取り組み
    2. 認証保育所等を活用した待機児童解消に向けての取り組み
  3. 発達障害児・者療育支援体制充実に向けた取り組みについて
  4. 放牧牛による遊休農地解消と地域活性化について
山下寛臣 民主・市民クラブ
  1. まちづくりについて
    1. 産業振興策
    2. 合併の意義と効果
  2. 市庁舎建設について
  3. 私道整備助成事業について
  4. 長崎市原子爆弾被爆者健康管理センターの活用について
中田剛 日本共産党
  1. 建築行政について
    1. ホテル、マンション等の耐震強度のチェック体制
    2. 建築確認審査体制
  2. 青年の雇用対策問題について
村田生男 公明党
  1. 救急救命対策について
    1. 公共施設等へのAED設置
    2. AEDを含む救命講習の取り組み
    3. 応急手当普及員制度及び救急ステーション認定制度の取り組み
    4. 救急車の適正利用の普及啓発
  2. 肺炎球菌ワクチンの公的助成について
  3. セカンドオピニオンの導入について
12月9日
(金曜日)
田中洋一 民主・市民クラブ
  1. 農業振興について
    1. 遊休・耕作放棄地対策及び農業委員との連携
    2. 有害鳥獣(イノシシ)対策
  2. 国道202号(大浜町-福田本町)の整備拡幅について
    1. 女神大橋の開通に伴う交通対策
    2. 歩道の拡幅整備
  3. 福祉の充実について
    1. 障害者自立支援法と本市への影響
  4. 長崎さるく博’06について
前田哲也 自由民主党
  1. 地域経済活性化と雇用促進について
    1. 地域再生計画への取り組み状況
  2. 「次世代育成支援行動計画」に基づく施策の推進について
    1. 子ども1人当たりへの公費投入の格差是正
    2. 子育て支援センター設置の進捗状況
  3. 安全・安心なまちづくりと市民との協働について
  4. 保健活動の推進について
    1. 女性のがん検診の現状と課題
    2. 北保健センターの整備
  5. 公共施設の維持・活用について
重橋照久 自民明政クラブ
  1. 長崎市の将来像(市域拡大)について
    1. 時津町・長与町との合併
  2. 旧6町地域審議会のあり方について
  3. 合併特例債の運用について
  4. 路面電車延伸について
  5. 不登校児童対応策について
梶村恒男 気走会
  1. 女神大橋開通記念フルマラソン祭の開催について
  2. 芸術家の故岡本太郎さんの壁画「明日の神話」の誘致運動について
  3. 市営ラグビー・サッカー場の人工芝化と教育的効果について
小森あきと 自由民主党
  1. 平成18年度予算編成について
    1. 予算編成方針の概要
    2. 歳入歳出の構造

長崎市議会トップページへ

お問い合わせ先

議会事務局 議事調査課 

電話番号:095-829-1200

ファックス番号:095-829-1199

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(5階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く