ここから本文です。

平成16年9月質問者一覧

更新日:2013年3月1日 ページID:002788

質問者及び質問項目

9月7日に予定されていた本会議は、台風18号の影響で延会となりました。
それにともない、一般質問の日程が変更となりました。変更後の日程は以下のとおりです。

平成16年第3回(9月)定例会
日程 質問者 会派名 質問項目
9月6日
(月曜日)
毎熊政直 明政クラブ
  1. 都市計画行政について
    (1)  市街化調整区域における開発行為の面積要件
    (2)  都市計画道路「新地町稲田町線」の早期完成
     
  2. 教育行政について
    (1)  幼児教育の充実
     
  3. 東長崎土地区画整理事業について
    (1)  未着手区域に対する考え方
梶村恒男 気走会
  1. 女神大橋開通後の活性化策について
  2. 長崎市高速堆肥センター廃止に伴うその後の対応策について
堀江ひとみ 日本共産党
  1. 介護保険制度の改善と充実について
    (1)  要支援・要介護1認定者の急増に対する見解
    (2)  介護支援専門員の処遇改善
    (3)  施行後5年の制度見直し内容
吉原孝 自由民主党
  1. 都市計画行政について
    (1)  長崎新幹線の進捗状況と課題
    (2)  中島川左岸バイパス工事関連
       ア 街路・公園整備
       イ 袋橋の耐用
  1. 商工行政について
    (1)  良好な商業環境を形成するまちづくり条例の制定
村田生男 公明党
  1. 血液によるがん検診について
    (1)  ペプシノゲン法を用いた胃がん検診の導入
    (2)  前立腺がん検診への取り組み
     
  2. 高齢者の虐待防止に対する本市の取り組みについて
  3. 防犯対策について
    (1)  住民参加の「一戸一灯防犯運動」
    (2)  市民防犯課の新設
     
  4. 市営住宅について
    (1)  カビ・結露対策
     
  5. 公立病院におけるセカンドオピニオンの導入について
9月8日
(水曜日)
吉原日出雄 自由民主党
  1. 教育行政について
    (1)  「長崎っ子の心を見つめる」教育週間の成果
    (2)  こどもを守る100人パトロールの状況把握と成果
    (3)  子育てにおける保護者・教師・地域の大人の役割
    (4)  二学期制の考え方
    (5)  課外クラブ活動のあり方
     
  2. 観光行政について
    (1)  夏季の観光客誘致対策
    (2)  市町村合併に伴う広域観光の取り組み
中田剛 日本共産党
  1. 市長の政治姿勢について
    (1)  核不拡散条約(NPT)再検討会議への対応
    (2)  長崎港の非核神戸方式の導入
     
  2. 水道行政について
    (1)  長崎県南部広域水道整備事業
山本誠一 日本共産党
  1. 三方山産業廃棄物処分場の不法投棄の全容調査について
  2. 神浦ダムにおける赤潮発生の現状について
  3. 国保医療費本人負担分の減免制度について
前田哲也 みらい市民会議
  1. 21世紀の「平和都市・長崎」の姿について
  2. 防災対策について
    (1)  治水対策
    (2)  災害弱者対策
    (3)  今後の課題
     
  3. 少子化対策について
    (1)  「少子化」の原因と課題、今後の取り組み
    (2)  幼保の現況、問題点とその解決に向けて
     
  4. 県との政策・事業の調整と連携強化について
    (1)  基本的な考え方
    (2)  中央橋の架け替え
    (3)  乳幼児福祉医療費助成事業
板坂博之 明政クラブ
  1. 監査指摘の対応について
  2. 外郭団体の運営について
森幸雄 公明党
  1. 救急救命講習の普及について
    (1)  市民が使用できる除細動器の普及と実技講習
    (2)  市職員全員に対する普通救命講習の実施
    (3)  中・高生に対する普通救命講座の実施
     
  2. 若年者の雇用対策について
    (1)  本市における若年者の雇用対策の取り組み状況
    (2)  フレッシュワーク長崎の現状
    (3)  小学校におけるスチューデント・シティの実施
     
  3. 森林産業の創出について
    (1)  森林空間の整備活用
    (2)  森林療法の普及促進
     
  4. 北消防署跡地活用策について
9月9日
(木曜日)
五輪清隆 民主・市民クラブ
  1. 福祉行政について
    (1)  老人交通費助成事業
    (2)  長崎市シルバー人材センター会員の就業状況
     
  2. 個人情報保護と住民基本台帳の閲覧制度について
中村照夫 民主・市民クラブ
  1. 交通対策について
    (1)  長崎自動車道延伸部開通後の交通量の変化
    (2)  長崎自動車道延伸部の改良
    (3)  長崎バイパス案内表示の改良
    (4)  長崎バイパス料金の無料化
     
  2. 観光振興について
    (1)  「わが心の長崎、忘れえぬ神ノ島マリア像」の観光資源活用
    (2)  長崎の歴史・文化等に功績を残した先人たちの取り上げ方
    (3)  長崎びいどろの復元
    (4)  出島川、銅座川の浄化対策
     
  3. 障害者の福祉対策について
    (1)  難聴者・中途失聴者対策
    (2)  精神障害者地域生活支援センターの設置
野口達也 民主・市民クラブ
  1. 長崎市農業センターについて
    (1)  施設の充実と今後の展望
     
  2. 教育行政について
    (1)  こどもを守る100人パトロールへの教職員及び市職員の参加状況
    (2)  「長崎っ子の心を見つめる」教育週間への市職員の参加状況
    (3)  ラジオ体操の奨励
     
  3. 運動公園の整備と利用促進について
    (1)  えがわ運動公園内の街灯整備
    (2)  公共施設案内・予約システムを使った施設の予約方法
     
  4. 交通政策について
    (1)  都心部における違法駐車の現状と対策
     
  5. 植物の保護について
    (1)  ハマボウを初めとする植物絶滅危惧種の保護
     
  6. 市政広報について
    (1)  合併に伴うホームページの統合
中村すみ代 草の根クラブ
  1. 地方六団体の国庫補助負担金等に関する改革案について
    (1)  改革案についての見解
     
  2. 精神障害者地域生活支援センターの設置について
  3. 平和行政について
    (1)  被爆60周年に臨む決意と課題
    (2)  2004年長崎平和宣言の具体化
     
  4. DV被害者の自立支援のための公営住宅優先入居について
平野だいとし 公明党
  1. 原爆被爆行政について
    (1)  青少年に対する平和の後継者育成事業の現状と今後の取り組み
    (2)  国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館の国際協力・交流事業の現状
    (3)  被爆60周年の記念事業
     
  2. 障害者福祉行政について
    (1)  精神障害者への福祉サービスの現状と今後の対策
    (2)  精神障害者地域生活支援センターの早期設置
     
  3. 教育行政について
    (1)  小中学校における大学生を活用した支援の取り組み
     
  4. 旧長崎市水産振興会館及びその周辺の今後の展望について
鶴田誠二 社民党
  1. 義務教育費国庫負担制度について
  2. 市町村合併について
    (1)  1市6町合併に伴う廃棄物対策
       ア 不法投棄対策
       イ 住民への指導対策
    (2)  合併日前後の市民への対応
     
  3. 市職員の健康管理について
    (1)  メンタルヘルスの現状と対策
     
  4. 長崎食肉センター跡地の活用について
  5. 都市計画道路滑石町線拡幅に伴う滑石公民館・滑石児童館の建て替え計画について

長崎市議会トップページに戻る

お問い合わせ先

議会事務局 議事調査課 

電話番号:095-829-1200

ファックス番号:095-829-1199

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(5階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く