ここから本文です。
更新日:2019年10月9日 ページID:030076
お仕事や日中の受診が難しいかた等に、がん検診を受診して頂きたく、4種類のがん検診(肺・大腸・乳・子宮)を実施しました。
検診の結果は、1か月半後くらいにご自宅宛てに発送します。
「異常なし」だったかたは、今後も定期的に検診を受診して、健康管理を継続なさってください。
「要精密検査」だったかたは、必ず詳しい検査を受けてください。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
※参考まで、受診者を募集した際の記事を掲載しております。
お仕事が忙しい方… 日中は家を空けられない方… 普段は検診を受けられない方… そんなみなさんにも健康に目を向けてもらいたく、夕方からのがん検診をご用意いたしました。
対象 : 40歳以上 (年度に1回)
方法 : 胸部エックス線検査
費用 : 無料 (喀痰検査を要する場合は300円。但し、65歳以上のかたは無料)
対象 : 40歳以上 (年度に1回)
方法 : 便潜血検査(当日検査容器を受け取り、後日提出)
費用 : 300円
対象 : 40歳以上 (2年度に1回)
方法 : マンモグラフィ検査
費用 : 40歳代 1,500円 . 50歳以上 800円
令和元年度がん検診無料クーポン券を持参されたかたは無料
(昭和53年4月2日~昭和54年4月1日生まれのかた) ※7月上旬に発送済
対象 : 20歳以上 (2年度に1回)
方法 : 頸部細胞診
費用 : 400円
令和元年度がん検診無料クーポン券を持参されたかたは無料
(平成10年4月2日~平成11年4月1日生まれのかた) ※7月上旬に発送済
下記の 1~5 をお持ちのかたは、当日ご持参ください。
1 後期高齢者医療被保険者証 2 高齢受給者証 3 生活保護受給証 4 中国残留邦人等本人確認証 5 世帯主の平成31年度市・県民税非課税証明書の写し
☆平成31年4月1日以降に長崎市がん検診を受診されていないかた
(乳がん・子宮頸がん検診の場合、平成30年4月1日以降に受診されていないかた)
☆職場などで受診機会のある方を除き、ご加入している健康保険の種類に関係なく受診できます。
☆治療中や経過観察中のかたは、受診をお断りする場合がございます。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く