ここから本文です。

平成30年度第2回 長崎市科学館運営協議会

更新日:2018年5月28日 ページID:032902

長崎市の附属機関について(会議録のページ)

担当所属名

教育総務部 生涯学習課

会議名

平成30年度第2回 長崎市科学館運営協議会

日時

平成31年1月31日(木曜日)14時00分~16時00分

場所

長崎市科学館工作室

議題

(1)平成30年度の事業実施状況
(2)展示室のリニューアルに関すること
(3)平成31年度事業計画(案)

審議結果

(1)平成30年度の事業実施状況
指定管理者から説明

【委員からの意見】
ア 昨年度と比較して利用者が増加しており評価できる。
イ 利用者が多く、混雑が予定される日に集中的に人員配置し、利用者数の統計に応じた業務内容や人員配置を行うなどの対応をした方が良い。
ウ 利用者の増加により、売店の売上額も増加しているため、どういった商品の売れ行きが良いのか把握した商品管理を行うこと。

【指定管理者の回答】
イに対しては、利用者が多い土日や祝日にはスタッフを多く配置し、利用者が少ない平日に減らすなど利用者数の実績に合わせたシフトを組んでいるとの回答が得られた。
ウに対しては、特別展の内容や夏休みなど来館者の状況を把握した売り上げにつながるような商品の入替を行っている。

(2)展示室のリニューアルに関すること
生涯学習課から概要説明

【委員からの意見】
ア 体験型の展示が増えたので良かった。
イ 恐竜コーナーに展示されている長崎で発見された化石が、恐竜の体のどの部位にあたるのかが分かりづらいので、展示の仕方を工夫してほしい。
ウ ボールコースターについては、大人が補助しなければ子供だけでは操作が難しい箇所があるため、対応を考えること。
エ 長崎みらい工房のコーナーのアイテムについては、利用者の飽きがこないよう、ある程度期間を設定して入れ替えてほしい。
オ 体験型の展示が増えたことにより、多くの利用者が機器を操作するため、機器の劣化も進みやすいので、適正なメンテナンスが必要。

【生涯学習課の回答】
イについては、恐竜コーナーには、長崎で発見されたハドロサウルス科の骨盤の関節部分とひざの部分の化石が展示されているので、恐竜博物館準備室の学芸員のアドバイスをもらいながら指定管理者が紹介パネルを作成し展示するよう準備を進めている。
エについては、アイテムの状況を見ながら入替を行う。
オについては適正なメンテナンスを行う。

(3)平成31年度事業計画(案)
指定管理者から説明

【委員からの意見】
ア 毎年特別展で3Dアート展が開催されているが、科学の分野は広いので色々な分野の内容を取り入れてほしい。
イ 夏休みの採取品分類会は、一昨年頃から開催期間が2日から1日に変更となったため、開催日を早めに小中学校に連絡してほしい。
ウ 採集品分類会の鑑定者が高齢化により、複数日開催の対応が困難になっているため、若手の鑑定者の登用も必要。
エ 小学5年生の団体見学については、展示室とプラネタリウムの観覧を計画しているが、自由観覧時間などを利用し、天文台の天体望遠鏡の見学にも誘導してもらえれば、その後、夜間観察の希望も増えるのではないか。
オ 長崎県の高等学校の理科研究は、レベルが高く、全国大会で発表も行っている。そういう高校から研究資料をお借りして科学館に展示することで子供達の科学に対する啓発に繋がらないだろうか。

カ コンサート開催日程が12月に偏っているが、中学校の吹奏楽部に来てもらうなど定期的に開催してはどうか。

【指定管理者の回答】
アについては、平成30年度は3Dアート展を行っておらず、H31年夏に実施予定の3Dアート展は新作を予定している。
イ、ウについては、採集品分類会の鑑定者の12~13人くらいしかおらず高齢化しており長時間の鑑定が出来ないこと、また、子どもたちの夏休みの宿題の提出日が8月21日前後であることから、採集品分類会の開催日はお盆近くになるため、2日間の鑑定が難しくなったため1日の開催とし、7月に各学校にお知らせをお送りするように計画している。
エについては、市内の小学5年生が科学館と原爆資料館の両方を1日で見学するため、限られた観覧時間の中、天文台も常時開放している。
カについては、プラネタリウムを放映しながらコンサートを楽しむ企画であり、出演者の調整上、年4回の実施を行っている。その他、CDを流しながらプラネタリウムを楽しむ「プラネタリウムの夕べ」も実施している。

お問い合わせ先

総務部 行政体制整備室 

電話番号:095-829-1124

ファックス番号:095-829-1410

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(9階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類