ここから本文です。
更新日:2018年4月2日 ページID:031038
長崎市歴史的風致維持向上協議会
長崎市の歴史を活かしたまちづくりに関する重要事項について審議を行う。
年2~3回程度
平成30年5月7日(月曜日)~平成32年3月30日(月曜日) (2年間)
平成30年3月27日(火曜日)~平成30年4月26日(木曜日) ※当日消印有効
2名
応募の日において、次の1~4を全て満たす方(本人からの応募に限ります。)
申し込み用紙をダウンロードし、(下記申込み先、市役所本館案内所及び地域センターにも備え付けてあります。)必要事項を記入し、テーマに沿った800字程度の小論文を添えて、郵送又はFAXにより申し込んでください。
申し込み用紙のダウンロード(ワード形式:31KB)
住む人が誇り、誰もが訪れたくなるまち~歴史を活かしたまちづくり~
選考委員会で選考し、5月上旬に本人へ通知します。
※平成30年4月1日以降は、まちづくり部景観推進室へ申し込み・お問合せください。
(平成29年度中) 文化観光部 文化財課 〒850-0874 長崎市魚の町5-1 電話番号 095-829-1193 FAX番号 095-829-1219 Eメール bunkazai@city.nagasaki.lg.jp |
(平成30年4月1日以降) まちづくり部 景観推進室 〒850-8685 長崎市桜町4-1(長崎商工会館5階) 電話番号 095-829-1177 FAX番号 095-829-1175 Eメール keikan_suishin@city.nagasaki.lg.jp |
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く