ここから本文です。

第44回長崎市都市計画審議会

更新日:2013年3月1日 ページID:006747

長崎市の附属機関等について(会議録のページ)

担当所属名

建設局都市計画部都市計画課

会議名

第44回長崎市都市計画審議会

日時

平成23年11月11日(金曜日)午後2時~

場所

長崎市議会 第1会議室・第2会議室

議題

(第1号議案)長崎都市計画(長崎国際文化都市建設計画)公園の変更(2・2・1185号 香焼第5児童公園の変更)について

(第2号議案)長崎市景観計画の見直しについて(意見聴取)

(第3号議案)特殊建築物(廃棄物処理施設)の敷地の位置(平木工業株式会社 廃棄物処理施設)について

審議結果

1(1)第1号議案及び審議結果

(第1号議案)長崎都市計画(長崎国際文化都市建設計画)公園の変更(2・2・1185号 香焼第5児童公園の変更)について

審議結果

原案のとおり議決

(2)当該議案の概要(位置づけ、経緯等)

当該公園は、香焼地区の北部、馬手か浦地区に位置し、工業専用地域を背後に控える住宅地の中に、児童の健全な育成、福祉向上に資する公園として、昭和58年に都市計画決定を行い、その後整備を行っている。

しかしながら、今回隣接する市道香焼町2号線の拡幅に伴い、当該公園の区域面積を減ずる必要があるため、都市計画の変更を行うものである。

(3)変更理由

当該公園の隣接する市道香焼町2号線については、馬手ヶ浦地区の集落へ通じる唯一の道路なので、拡幅整備が必要であり、市町合併時の「長崎地域市町村建設計画(平成16年2月)」にも位置付けられているが、香焼地区で唯一未整備となっている。
このため、当該公園の面積を減らさないような道路拡幅が検討されたが、市道の山側には、一宅地分しか奥行きがなく、山側に拡幅すると沿道に民家がなくなること、当該公園は市道と港湾施設及び海に囲まれ、面積の拡大が困難なこと、また、当該公園の面積が、縮小後においても街区公園の標準面積0.25ヘクタ-ル以上あることなどから、公園機能への影響も少なく、市道整備の重要性を考慮し、都市計画の変更を行うものである。

2(1)第2号議案及び審議結果

(第2号議案)長崎市景観計画の見直しについて(意見聴取)

審議結果

原案のとおり承認

(2)主な意見等

委員
景観形成重点地区の中には、過疎化や高齢化等様々な問題を抱えているところもある。その地区で育んできた文化や歴史を大切にしながら、景観を守ることと人の営みをどう関連づけていくか、よく考える必要があるのではないか。

事務局
地元の方々とよく話しを行いながら、景観形成重点地区の区域を決めたり、地域に対して何ができるか等を一緒に考えていきたい。

3(1)第3号議案及び審議結果

(第3号議案)特殊建築物(廃棄物処理施設)の敷地の位置(平木工業株式会社 廃棄物処理施設)について

審議結果

原案のとおり議決

(2)当該議案の概要(位置づけ、経緯、変更理由等)

当該地は、平成11年2月22日付けで産業廃棄物処理施設の建築基準法に基づく許可を受け、その後、再利用(リサイクル)を中心とした廃棄物処理に転換を図るため、平成14年11月29日付けで一般廃棄物処理施設、平成19年2月8日付けで一般廃棄物処理施設、平成19年8月20日付けで産業廃棄物処理施設の建築基準法に基づく許可を受け、当該処理施設の建設を行っているところである。

(3)変更理由

今回、社会状況の細やかな変化に即応したリサイクル施設の整備を図り、焼却処分の減少化・無駄なく使い切るリサイクル・容積比の最小化などを行うために、一般廃棄物処理施設を追加するものである。

(4)主な意見等

委員
既に許可済みの処理施設があるが、それらの施設と同じ内容のものをつくろうとしているのか。また、既に許可済みのものがまだ未設置だが、それとは別に新たに施設をつくろうとしているのか。

事務局
似たような施設だが今回設置するのは別施設である。また、未設置の分は、最終的には今後設置していくし、廃止する予定のものは廃止の整理をする予定である。
(補足)当審議会の議案書については、市役所市政資料コーナー及び都市計画課で閲覧できます。
(コピーは有料)

お問い合わせ先

総務部 行政体制整備室 

電話番号:095-829-1124

ファックス番号:095-829-1410

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(9階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類