ここから本文です。

外部評価結果(令和4年度)

更新日:2023年12月7日 ページID:040204

外部評価(令和4年度)

外部評価

1 目的

市民、学識経験者など43名で構成する長崎市総合計画審議会から、長崎市が行った施策評価(内部評価)について、中立的・専門的観点から評価結果や評価の手法、その他評価全般に対する意見をいただくことにより、総合計画の効果的かつ効率的な推進に取り組むことを目的としています。

長崎市総合計画審議会規則(PDF形式 123キロバイト)

2 評価の対象

令和4年度の長崎市の政策評価においては、令和3年度が長崎市第四次総合計画の最終年度であったことから、43の基本施策すべてについて、原則、まちづくりの方針ごとに、第四次総合計画後期基本計画期間(平成28年度から令和3年度までの6年間分)を総括した評価を行いました。

第四次総合計画【後期基本計画】施策体系(PDF形式 221キロバイト)

3 評価にあたっての視点

評価対象とした施策に対する市内部の評価結果と政策評価全般の手法などについて、次の項目をポイントとして評価を行いました。

市内部で行った評価に対する視点
  • 評価結果が妥当であるか。
  • 施策の進捗状況の認識やその理由が長崎市の現状や市民の感覚とかけ離れていないか。
  • 成果指標はふさわしいものになっているか。
  • 市民にわかりやすく記載されているか。
  • 今後の方向性が課題を踏まえた的確なものとなっているか。
  • 市内部の連携がとられているか。
  • 長崎市が取り組むべきことで欠落しているものはないか。
評価の手法に対する視点
  • 制度設計や運営状況などは適切か。
  • 市民にわかりやすいものとなっているか。
政策に関する提案

今後の施策展開に関して、新たな取組みの提案はないか。 

4 会議の経過

審査期間:令和4年8月23日から令和4年10月7日まで
(※各委員に評価シートを送付した日から報告書案を報告した全体会開催の日まで)

施策評価シートと評価結果はPDFが開きます。

第1部会:交流と平和
第2部会:環境と快適な暮らし
第3部会:支え合いと豊かな心
第4部会:地域経済と地域経営
総合計画審議会(全体会)
  • 日時 令和4年10月7日(金曜日) 18時00分~20時00分
  • 場所 出島メッセ長崎 会議室110(長崎市尾上町4-1)
  • 議題 審議会のまとめ

5 報告書の市長への提出

令和4年10月21日、長崎市総合計画審議会から、上記会議で検討を重ねた内容をまとめた「令和4年度長崎市政策評価に関する報告書」が市長に提出されました。
審議会からは「新型コロナウイルスのみならず、戦争や世界的なインフレなど、急速な社会情勢の変化が進む中、成果指標や目標値については臨機応変に見直していく。」、「これから先はアクションの部分が非常に重要になると思うので、いったん決めた目標値をクリアするということではなく、様々な問題が出てくる中で、新鮮なアイデアを出してそれを基にどのようにアクションしていくかという要素を評価に加える必要がある。」、「会議の手法について、コロナ渦において、リモート会議を併用した形で実施してきたたが、みんなで取り組んでいるという空気感を醸成できるような会議の手法についても併せて検討していく必要がある。」などの意見が報告されました。
提出された報告書はこちらからご覧いただけます。

令和4年度長崎市政策評価に関する報告書(PDF形式 1,328キロバイト)

お問い合わせ先

企画政策部 都市経営室 

電話番号:095-829-1111

ファックス番号:095-829-1112

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(8階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類