長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【不明】  【2024年02月受信】

ご意見(要旨) 【子育て支援センターを増やしてください!】
 小島地区もしくは浜の町周辺に子育て支援センターを開設してください。
 他の要望への回答を見るに中学校校区1〜3地区分に対しひとつの支援センターとしているみたいですが、長崎のようにいち校区の範囲が広い地域ではそれは少なすぎると思います。特に小島中学校の校区などかなり広いことは市役所の方ならよくお分かりですよね?一番近い梅香崎の支援センターに行くにもバス、電車を乗り換えるか自家用車で行くしかありません。車で行くにしても梅香崎の支援センターには駐車場はないので各自でなんとかしてくださいという状況なので気軽には行けません。なので一番近い支援センターにも関わらず今まで一度も利用したことはないです。
 駐車場がないのであればせめてもう少し交通の便のいい所に開設してほしいです。
 他の要望への回答にも支援センターの新規開設には利用状況やニーズなどをよく考慮してからとしてますが皆さん利用しづらいから利用していないだけだと思います。

【2024年03月06日回答】

回答 【こども政策課】
 現在、子育て支援センターは、第2期長崎市子ども・子育て支援事業計画(令和2〜6年度の5年間)に定めた市内16区域に設置しており、地理的条件や交通事情等を考慮して、一般的な移動手段により、子どもと保護者が居宅からの移動が容易な範囲である中学校区を基本単位とし、1つから3つの中学校区を併せて設定しています。
 しかし、お住まいの地域によっては、設置区域の範囲が広く、近隣の子育て支援センターへはバス、電車を乗り継いでの移動が必要なところや、自家用車で行くにも駐車場がないところなど、ご不便をおかけしているところです。
 今後、子育て支援センターの数を増やすことにつきましては、中学校区が広く行きにくいなどのご意見も踏まえ、各センターの利用状況や利用者の動向をしっかりと把握して、検証する必要があると考えておりますので、改めて第3期長崎市子ども・子育て支援事業計画を策定する中で、区域ごとの利用状況やニーズ等を踏まえた量の見込みを定め、必要性を把握したうえで検討してまいります。 
関係所属 こども政策課  【直通番号】:095-829-1270】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ