長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【不明】  【2023年07月受信】

ご意見(要旨) 【7月27日回答【夏場の学校体育、部活動について】について】
 表題の質問をされている方へ、7月27日付健康教育課の回答の中で、
→熱中症警戒アラートが発令される場合は、『運動は原則中止』の段階となりますので、原則中止としています。各学校において、その活動等が特別な場合と考えられる際は、各学校で判断し、前述の具体的な対策に加え、さらに運動強度および活動内容を限定するなど万全な対策を講じて活動するようにしています。
とありますが、熱中症警戒アラートが発令されていても公立中学に通う我が子は通常通り部活を行っています。
 現場の先生方や部活指導者はこの原則を知っていますか?児童生徒は指導者に従うことしかできません。長崎市が強制力を持ち、学校長から現場の先生方へ話を下ろさない限り状況は変わりません。炎天下のなか往復徒歩で学校へ行き、3,4時間炎天下のもとでスポーツをする児童生徒の気持ちを思ってください。
 熱中症警戒アラートが環境省から発令されている期間の部活動は、原則中止または短縮を徹底してください。心からお願いします。

【2023年08月17日回答】

回答 【健康教育課】
 熱中症に関する事故防止等の通知は、令和5年度に入り4回発出しております。
 さらに他県での事故を受け、事故防止についてより一層の強化を図るため、文部科学省からの通知を受け、市立学校へ通知を発出し、その際、校長から所属職員や部活動指導に関わるコーチ等へ周知徹底し、通知の内容である事故防止対策を遵守するよう指導したところです。
 しかしながら、「熱中症警戒アラートが発令されていても通常通り部活を行っている」とのことでしたので、学校名等ご連絡いただければ、個別に対応させていただきますので、健康教育課までご連絡ください。
 暑さ指数(WBGT)が示す『注意』『警戒』『厳重警戒』『運動は原則中止』それぞれの段階で、対策を講じない通常通りの活動を実施することはご指摘のとおり、大変危険です。通知が遵守されていない状況があれば、該当校へ事実確認を行い、指導することで改善につながり、児童生徒の安全が確保されます。
 今後も「運動部活動時における熱中症対策ガイドライン」に基づき、暑さ指数(WBGT)の段階に応じて、激しい運動の中止や、運動そのものを中止するなどの徹底を図ってまいります。
 ご指摘ありがとうございました。 
関係所属 健康教育課  【直通番号】:095-829-1197】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ