長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【不明】  【2023年03月受信】

ご意見(要旨) 【排泄ケアチーム】
 私は日本コンチネンス協会のコンチネンスリーダーやむつき庵のおむつフィッター、むつき庵認定講師として排泄を学んでいる元看護師です。
 先日、大牟田市の排泄ケアの講演会に参加してまいりました。日本の排泄ケアの第一人者の方々3人の講師のお話は大変わかりやすく、参加の市民の皆様も頷きながら聴かれていました。大牟田市は以前より排泄に関していろいろな市民参加の勉強会やミーティングを開催されております。
 長崎でも是非この排泄ケアを取り入れることにより、排泄で困っている市民の皆様の力になり気持ちの良い排泄、気持ちの良い生活に繋げれることができればと今回投書させていただきました。
 私の他にもコンチネンスリーダーは長崎にもおります。みんなで何か活動したいと思いながらもとりあえず所属の病院内での活動を行っています。どうか私たちを市の排泄ケアのお役に立たせていただくことはできませんか。。。

【2023年03月23日回答】

回答 【高齢者すこやか支援課】
 ご連絡ありがとうございます。
 長崎市では、現在、排泄ケアに特化した事業を行っておりませんが、提案者様のご提案に関心を持たせていただいたところです。
 コンチネンスリーダーの方々がどのような活動をされているのか、具体的にご教示いただければ幸いです。
 提案者様が対象とされておられるのは高齢者に限ったことではないとは存じますが、まずは高齢者すこやか支援課(095-829-1146)にご連絡いただけませんでしょうか。なお、ご教示をいただく際には、関係課にも声かけをしたいと思っております。
 よろしくお願いします。
 
関係所属 高齢者すこやか支援課  【直通番号】:095-829-1146】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ