長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【不明】  【2022年08月受信】

ご意見(要旨) 【受動喫煙対策について】
 長崎市市役所新庁舎に喫煙室設置を提案し、非公開会議で決定。議事録も作成していない。医師会の反発にあい設置を断念したのは記憶に新しいところ。
 市の喫煙対策に対しての本気度が全く伝わってこない。苦情の中には「タバコやめるか?議員やめるか?」との電話もあったと耳にしましたが、私も同意見です。
 検討します、参考にします等の定型文の回答ではなく、具体的な対応(例えば、〇月×日に△を行い効果を測定中等)を願っています。
 また、別の提案(タバコについて)をしたのに、ポスターの掲示と解釈されたことも全く意図が伝わっていないとがっかりしました。
 道路や床に絵(喫煙禁止の)を埋め込む形をイメージしていたので、ポスターの掲示とはほど遠い。
 マイノリティーの意見として切り捨てるのは結構ですが、切り捨てる以上はそれを超える代替案を提示してもらいたいところです。

【2022年09月15日回答】

回答 【健康づくり課】
 以前いただいた「路上喫煙やゴミのポイ捨て、違法駐輪などがあった場合、その場所に子供が書いた絵を置く」というご提案に対して、市のポスター掲示の取組みをご紹介しましたが、ご提案のとおり、子どもの絵に対して抱く感情がマナーを守ることにつながる効果について共感しているところでございます。
 ご承知のとおり、受動喫煙による健康被害の影響は大きいことから、市としましても、喫煙・受動喫煙の健康への影響、禁煙方法等を盛り込んだリーフレット及びチラシの配布、パネル展示、市のホームページ等にて望まない受動喫煙の防止及び禁煙の推進に向けて取り組んでいるところです。
 しかしながら、屋外につきましては健康増進法では、配慮義務しか定めていないことから対応に苦慮しており、喫煙者に対する効果的な情報発信に試行錯誤しております。 
 引き続き、喫煙者一人ひとりに届く効果的な啓発に向けて検討しながら推進してまいりますのでご理解いただきますようお願いします。 
関係所属 健康づくり課  【直通番号】:095-829-1154】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ