長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【30代】  【2022年06月受信】

ご意見(要旨) 【路上喫煙・受動喫煙】
 路上での喫煙や受動喫煙対策の強化について複数の提案があっているにもかかわらず、そのたびに同じような回答を繰り返し、「引き続き市民への周知啓発に力を入れるとともに、今後より一層、路上喫煙及び受動喫煙の機会を減らすことができるよう受動喫煙防止の取り組みを進めてまいります。」という定型文で終わられますが、具体的にどのような取組がここ数年で行われ、今後計画されているのか教えてください。
 提案として、周知啓発という点については、禁止地区やそれ以外の屋外であっても喫煙をする場合は周囲の状況に配慮することが定めてあるということを、公式HPのTOPウィンドウでコロナ対策や恐竜博物館のお知らせ(なぜ市の施設で恐竜博物館のみ特別扱いなのか解せない点はありますが。しかも指定管理施設。)同様示したり、公式lineや公式フェイスブック、公式ツイッター、市政番組、広報ながさきで取り上げたりするといったことももっと積極的になされればと思います。

【2022年07月13日回答】

回答 【健康づくり課】【廃棄物対策課】
 この度は、路上喫煙・受動喫煙についてご意見をいただき、ありがとうございます。
 受動喫煙による健康被害の影響は大きいことから、健康増進法において屋外であっても喫煙をする場合は周囲の状況に配慮することが定められておりますので、受動喫煙が及ぼす影響及び法について市民への周知を図るために、タバコに関するご意見をいただいた際に個別に対応する以外にも広報ながさきや市のホームページへの掲載、出前講座、世界禁煙デーに併せて公共施設へのポスターやリーフレット設置並びにパネル展示、イベントでのリーフレット配付、市内の郵便局へのリーフレット設置等取り組んでおります。 
 また、ポイ捨て・喫煙禁止地区においては、ポイ捨てとあわせて屋外の公共の場所における喫煙を禁止しており、市のホームページや看板、ポスター、ステッカー、チラシ及び路面シート等を利用した周知徹底を図るとともに、市職員の巡回による違反者への指導啓発を行っております。
 今後も引き続き、様々な媒体の活用を検討するとともに、多くの人が集まる場や機会を活用し、周知啓発に力を入れてまいります。
 何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 
関係所属 健康づくり課  【直通番号】:095-829-1154】
廃棄物対策課  【直通番号】:095-829-1159】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ