長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【20代】  【2021年08月受信】

ご意見(要旨) 【平和への誓いについて】
広島市役所では現役の小学生が被爆者を代表して演談に立たれて原稿を読み上げられて平和への宣言を誓われるのに対して長崎市の貴市の方は正反対に被爆者が直々に演談に立たれるみたいですね
(長崎市の平和祈念式典において平和への誓いを行う方の選考方法をおたずねしたい)

【2021年09月16日回答】

回答 【調査課】
 回答が遅くなり、申し訳ありません。
 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典における「平和への誓い」は、被爆者の高齢化が進み、被爆者の声を直接聞くことができる時間が少なくなってきている中、長崎で被爆されたかたが、自らの被爆体験にもとづく核兵器廃絶や恒久平和実現を世界に発信する場として、平成29年から公募により代表者を募集し、有識者等からなる平和祈念式典「平和への誓い」代表者選定審査会において代表者を決定しています。
 なお、令和3年の募集要項においては、代表者に応募できるのは次の要件をすべて満たすかたとしております。

(1)長崎で被爆し、「自らの被爆体験」を語ることができる(被爆者健康手帳の有無・ 居住地・国籍は問いません。)
(2)核兵器廃絶、世界恒久平和の実現、被爆者援護の充実、被爆体験の継承等の活動に取り組んでいる
(3)令和3年8月9日挙行の長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典及び、そのリハーサルに出席が可能で、「平和への誓い」を読み上げることができる

 今後も平和な世界の実現に向けて、長崎から平和の発信に取り組んでまいります。 
関係所属 調査課  【直通番号】:095-829-1147】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ