長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【60代】  【2021年02月受信】

ご意見(要旨) 【防災行政無線情報放送について(新型コロナ関連)】
毎日、11時30分に女性と男性の声で2回放送がありますが、今の時期、窓を閉めている屋内、車や工事の音が大きい屋外、ともに何を放送しているのかわかりません。(チャイムはよく聴こえる)
所用で繁華街(アーケード)に行った際に放送がありましたが、全く聴こえませんでした。
人が多く集まるところは より効果があるでしょうが、繁華街で「不要不急の外出云々」とは言いにくいでしょう。
広報車で市内をまわったり、毎日定時のローカルニュース放送時に織り込んだらどうでしょうか。

【2021年03月01日回答】

回答 【防災危機管理室】
現在、長崎市においての新規感染者数は、ピーク時に比べ減少傾向にあり、2月21日をもって長崎市に対する「特別警戒警報」及び不要不急の外出自粛要請は解除されましたが、全国的に見れば、変異種の感染事例が増加してきているなど、依然として予断を許さない状況が続いていると考えております。
そのため、市民の皆様に対し、特別警戒警報解除後においても、「3月7日までの県外との不要不急の往来自粛」、「身近なところでの感染防止対策を徹底する」及び「高齢者の感染防止に最大限の注意を払う」など慎重な行動をお願いしており、防災行政無線やホームページ、街頭の屋外電子看板などで呼びかけております。
一日も早い収束につなげるには、市民の皆様一人ひとりが新型コロナウイルスに感染しない、感染させない慎重な行動をとっていただくことが重要ですので、今後も「週刊あじさい」や、広報紙など様々な媒体による呼びかけに努めてまいります。
なお、防災行政無線の放送につきましては、屋外のスピーカーからの放送であるため、地形や天候の影響、建物の気密性の向上等の要因により、放送内容が聞き取りづらい場合がございますので、長崎市では、放送する際に、放送と同じ内容をメールでお知らせする「防災メール」や「ツイッター」、「フェイスブック」への投稿、また、テレフォンサービスやテレビのデータ放送への掲載など、複数の広報媒体を活用して、多くの市民の皆様に情報を取得いただけるよう努めておりますのでご活用いただきますようお願いします。 
関係所属 防災危機管理室  【直通番号】:095-822-0480】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ