長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【30代】  【2020年06月受信】

ご意見(要旨) 【公金のクレジットカード払いについて】
いつもお世話になっております。
先日、公金の収納に関して「市税等のクレジットカードでの納付につきましては、市民の皆様からのご要望も多く、長崎市におきましても、令和2年10月から納付ができるよう現在準備を進めているところです。
サービスといたしましては、納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、クレジットカードやインターネットバンキング(モバイルバンキング)を利用してお支払いができるものとなります。
納付方法等につきましては、広報ながさき9月号及び長崎市のホームページにてお知らせする予定です。 」とのお返事をされていらっしゃると思うのですが、どうしてyahoo!公金支払いにはされないのでしょうか。
バーコードを読み取るというのはスマホを持っていない人は利用が出来ないですし、複数枚あった場合何度もスキャンする必要があります。
それと比べて、Yahoo!公金支払いは、事務手数料はかかるとはおもいますが、長崎県(自動車税)・南島原市・波佐見町も対応しているのに、なぜ長崎市は、わざわざスキャンをしてカード払いなのかという疑問がでてきております。
納付番号と確認番号を入力するだけですので、パソコンでもできます。
準備中の所恐れ入りますが、再考して頂けないでしょうか。
また、請求書をスキャンして支払う方法の例としてNTTデータのモバイルレジというサービスがございます。
ちなみに、モバイルレジは人気がなく、読み取りが出来ない等のトラブルがあるアプリがあったりします。
そのため、他県区市町村では(例東京都品川区)、モバイルレジとyahoo!公金を併用して対応しています。
必要経費もあるとは存じますが、納税者の便利な方法をとられるということでしたら、併用した対応をされるのが一番ではないかと思いました。
私自身モバイルレジは利用しようとした事がございますが、使えないアプリで断念した記憶がございます。
カメラの性能や納税書が曲がっている場合等では対応不可だったのです。
それを考えるとYahoo!公金支払いですと、納税番号と確認番号を入力するだけで支払いが出来るので、便利ではないかと思います。
もちろん入力する必要がある、打ち間違えは修正しなければならないというデメリットはありますが、正しく入力すると処理されるというメリットがあります。
一方でモバイルレジのようにスマホでスキャンするようなタイプですと、なかなかうまくスキャン出来ない場合や複数枚作業をしようと考えると面倒になる等デメリットが多いのではと思います。
請求書番号・確認番号を入力する必要がないというメリットのみです。
また、スマホを持っていない方もいらっしゃいます。
その納税者(市民)は無視した対応と捉えかねない対応と思います。
一度、対応会社と契約前に、パブリック・コメントを募集する等市民に問いかけた対応を要望いたします。
貴市の財政状況等もあるとは存じますが、再考して頂けないでしょうか。
恐れ入りますが何卒よろしくお願い申し上げます。
また、恐れ入りますがお返事は必ずメールにてお願い申し上げます。

【2020年07月09日回答】

回答 【収納課】
令和2年10月から市税等(介護料金、保育料、後期高齢者医療保険料含む)のクレジットカードによる納付を開始するにあたり、納付方式として通知書番号や確認番号等の納付情報を入力する方式と納付書に印刷されているバーコードを読み取る方式の両方式について検討いたしましたが、「Yahoo!公金支払いサービス」等の納付情報を入力する方式での納付を導入するにあたっては、大規模なシステム改修が必要となり、導入にかかる初期費用が高額であること等から慎重に判断する必要があり、現時点では導入にはいたっておりません。
しかしながら、ご提案いただきましたスマートフォンをお持ちでない方もクレジットカードによる納付ができる方法につきましては、市民サービスとして利便性の向上の点から有効な手段のひとつと考えております。
市税等(介護保険料、保育料、後期高齢者医療保険料含む)のクレジットカードによる納付につきましては、他のキャッシュレス決済の導入も含め、キャッシュレス決済の動向や他都市の導入状況、費用対効果などを分析しながら、今後も継続して検討していきたいと考えておりますのでご理解いただきますようお願いいたします。 
関係所属 収納課  【直通番号】:095-829-1130】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ