長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【40代】  【2020年03月受信】

ご意見(要旨) 【子どもの臨時休業の過ごした方】
 今週から臨時休業に入りましたが、子どもたちと親の危機感が薄いのか外に出て商業施設に行ったりと普段の休みのように過ごしている子どもたちをよく見かけます。私も中学、高校と2人子どもがいますが出るのは良くない。友達と遊ぶのもなしと伝えています。
 なにか対策を取らないとせっかく臨時休業にした意味がないと思います。警察のパトロールの時に学生には声をかけてもらい学校名を確認して学校に伝え指導するなど何か対策をとってください。長崎はコロナの感染者がこのまま出ないと言い切れません。なにか対策を早急にお願いします。

【2020年03月16日回答】

回答 【学校教育課】
 子どもたちの臨時休業中の過ごし方についてお答えします。
 長崎市での感染者はまだ出ておりませんが、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が進んでいます。そのような中、2月末から3月にかけてが、感染の流行を早く終息させるための大切な時期であるため、子どもたちの健康・安全を第一として、国及び長崎県の要請に沿い一斉臨時休業としました。
 臨時休業の趣旨が、新型コロナウイルス感染症感染防止であることから、臨時休業中は土日、祝日を含め、不要不急の児童生徒の外出を控えさせることを保護者にお願いしております。
 ご指摘の件につきましては、各学校区においては、学校職員や子どもを守るネットワーク等による巡回指導を実施しております。また、繁華街等においては、長崎市少年センター職員や校外補導委員等が巡回指導にあたっております。
 巡回状況の報告では、小中学生の場合は、多くが保護者と出かけており、保護者の買い物などの間に子どもだけで過ごしていることが多く、保護者ととともに早く帰宅するように声をかけているような状況です。
 指導の徹底を図ることが困難な状況ではありますが、今後も学校並びに関係機関との連携により、巡回指導を引き続き行いますので、ご理解をいただきますようお願いします。 
関係所属 学校教育課  【直通番号】:095-829-1195】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ