長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【不明】  【2019年11月受信】

ご意見(要旨) 【子供の遊び場】
 長崎市内に遊び場が少なすぎる。すみよか長崎No.4を見ても、いいところアピールと言うよりむしろ遊び場はこれだけしかないのかとがっかりさせられた。
 新幹線開通に合わせて、駅ビル改装して子どもや若者が遊んだり集えるような場所作りはできないのか。もしくは新しい市役所に。
 公園の整備の悪さ、子ども向けイベントも少ない、イベントの内容ももう少し工夫を凝らせないのか。水辺の森公園、とてもいい立地だがなにも無さすぎる。子育て支援センターが少なすぎる。転入者への一時金は助かるが一時的なもの。
 もっと長期的に見てここで子育てがしたいと思えるような街でないと人は集まらない。そしてこのままでは若者だけでなく子育て世代の県外流出も止まらないと思います。

【2019年12月20日回答】

回答 【こども政策課】【大型事業推進室】【地域整備2課】
 ご意見ありがとうございます。
 まず、子育て支援センターについてですが、現在9地区に11か所の子育て支援センターがあります。「長崎市子ども・子育て支援事業計画」に基づき、今後16地区に設置することを予定しており、現在運営団体の募集等準備を進めているところです。
 また、式見地区にある「あぐりの丘」に、子育て家庭からのニーズが高い、雨の日や寒い日などでも遊べる全天候型子ども遊戯施設を整備することとしております。 新しい市役所につきましては、市民の皆さんと行政との協働や、市民の皆さん同士の交流の場として、ご活用いただける「市民利用会議室と多目的スペース」を設置することとしております。19階の展望フロアには、長崎のまちを眺望しながら、誰もが思い思いの過ごし方ができる「展望スペースや芝生スペース」を、新市庁舎の正面玄関前には、待ち合わせやまちあるきの休憩、イベントなど様々な利用ができるような「広場」を設けるようにしておりますので、子どもや若者の皆さんも気軽に訪れて、くつろぐことができる空間になるものと考えております。
 公園につきましては、長崎市内には大きな総合公園から小さな街区公園まで約800箇所の公園があり、これらの公園について、定期的に施設や遊具の点検等を実施し、安全性及び快適性の維持管理に努めております。そのうち立山公園や稲佐山公園などにおいては、子どもたちが楽しむことができる大型遊具を整備しておりますのでご利用ください。
 今後も、安心して子どもを生み育て、子どもの健やかな育ちを図るため、子育て支援、子どもの成長を育む環境の充実など、各種施策に取り組むことにより、長崎市が子育てしやすいまちとなるよう努めてまいりたいと考えています。 
関係所属 こども政策課  【直通番号】:095-829-1270】
大型事業推進室  【直通番号】:095-829-1411】
地域整備2課  【直通番号:095-829-1184】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ