長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【50代】  【2019年07月受信】

ご意見(要旨) 【参議院選挙投票のハートセンターの対応について】
 7/18午後、ハートセンター近くまで行ったので、母を連れて投票に行きました。
 書類を受け付けに出した時に、私と母の分を出して一緒に呼んでと言ったが、バラバラであった。母が先に呼ばれたので、投票用紙を取りに連れていったら、介助はこちらでする。他の人はダメとかなんとか言っていた。別の職員が私に、投票するのか?と聞いたので、番号札を見せると、座って待てと言われた。
 母は、認知症で短期の記憶に問題があるので、付いているのだが、選管職員は、私が施設か何かの介助職員と思っていたのか、上記の対応。悪い受け取り方をすれば、あっちいけシッシッの状態。非常に不愉快であった。現場ではせからしいので、なにも言わなかったが。他の投票所では、こんな扱いを受けたことは無い。母はオロオロしてましたよ。
 実の子が、母の世話をしてはいけないのか。こんな対応されたら、投票に行く気が無くなるのが、普通。応援の市職員だとしても、市民からしたら、選管職員である。100%マニュアル通りにしかしないとか、ルーチンワークで惰性的に、対応されるのは困る。

【2019年07月26日回答】

回答 【選挙管理委員会事務局】
 このたびは、選挙に関するご意見をいただきありがとうございます。また、期日前投票所をご利用いただいたにも関わらず、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
 投票所では、何らかの介添えが必要な方がご家族等と一緒に来所された際は、投票所の入口で付添人の方から引き継がせていただき、係員のほうでご本人の投票手続きをご案内することを基本としています。
 しかしながら、ご本人が付添人と離れてしまうことで、不安を抱くなど、投票がしづらくなるような場合には、係員が付添人とともにご案内するなど、ご本人が投票しやすい状況となるよう対応することとしています。
 今回は、受付の時点において、一緒に呼び出すよう申し出ていただいたにもかかわらず、一般的な対応をしてしまい、配慮が足りなかったものと反省しております。
 今回のご指摘を踏まえ、各投票所には事前説明において投票される方の立場での対応を徹底させるとともに、有権者の誰もが投票しやすい環境づくりに努めてまいります。 
関係所属 選挙管理委員会事務局  【直通番号】:095-821-3520】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ