長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【不明】  【2017年11月受信】

ご意見(要旨) 【歩きタバコ】
以前よりさまざまなかたが歩きタバコについて提案をされているのに全く改善されないのはなぜですか?歩きタバコ以外の提案内容も長崎市はただ提案を聞いているだけで、改善しようと考えてくれているのでしょうか?やる気がありますか?

【2017年11月29日回答】

回答 【廃棄物対策課】
長崎市では、平成21年4月1日から、ポイ捨て・喫煙禁止条例(長崎市ごみの散乱の防止及び喫煙の制限に関する条例)を施行し、快適な生活環境づくりに取り組んでいます。特に、人通りが多い商店街や観光地区など14地区についてはポイ捨て・喫煙禁止地区に指定し、地区内にポイ捨て喫煙禁止の路面シートや看板を設置して啓発を行なうとともに、指導員を4名配置して禁止地区内の巡回指導を行っております。また、市民の皆さまからの通報等により、巡回場所、巡回回数を強化するなどの対策も行っております。これらの取り組みにより、指導者数は条例施行後の4,089人/年から平成28年度は479人/年と、禁止地区での喫煙者は大幅に減少しております。
ポイ捨て・喫煙禁止地区以外についても、屋外の公共の場所では喫煙しないよう努める義務を規定しており、啓発看板の設置や啓発ステッカーの配布を行っております。市民の皆さまからのご要望の場所にも、可能な限り看板の設置やステッカーの配布を行っておりますので、ご希望場所がございましたら廃棄物対策課(電話829−1159)までご相談ください。
喫煙者に対して喫煙マナーを守っていただくために、今後もより一層ポイ捨て・喫煙禁止条例の周知・啓発に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、市民の皆さまからのご提案等につきましては、担当所管で実現の可否等について検討させていただいており、実現が難しいものについてもその理由をご説明させていただくとともに、今後の施策・事業の参考とさせていただいております。 
関係所属 廃棄物対策課  【直通番号】:095-829-1159】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ