長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【40代】  【2017年09月受信】

ご意見(要旨) 【分別について】
私の自治会でも新聞紙、ダンボール、ビンの回収場所が設置されており使用しております。広報ながさきの中にもゴミ分別の折り込みが配布される時がありますが、細かい分別が今ひとつ不明です。
例)さしみトレーの中のスポンジはどれに分別?カレンダーの毎月の一枚、包装等をどの紙の分類に入れていいものか。ハガキ、封筒は本等に差し込んでリサイクルに回すのですよね。

【2017年09月11日回答】

回答 【廃棄物対策課】
古紙は3種類に分けて、種類ごとに縛って出してもらっています。
? 新聞・折り込みチラシ
? 本・雑誌・紙箱・紙袋・包装紙・紙パック等
? 段ボール
?の新聞・折り込みチラシおよび?の段ボール以外の古紙は、?に分類されます。ご質問のカレンダーの毎月の1枚・包装紙・ハガキ・封筒等は?として、本などに挟んでひもで縛って出してください。
さしみトレーの中のスポンジですが、黄色のごみ袋「プラスチック製容器包装」か、プラスチック製品として赤色のごみ袋「燃やせるごみ」に入れるか迷われるかもしれません。これは、容器包装と一体となって中の商品を保護しているものという考え方で黄色のごみ袋「プラスチック製容器包装」になります。
細かい分類が分かりにくいときは、廃棄物対策課(電話:829−1159)までお尋ねください。今後とも、リサイクルの促進についてご協力をお願いいたします。 
関係所属 廃棄物対策課  【直通番号】:095-829-1159】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ