長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【30代】  【2017年07月受信】

ご意見(要旨) 【ドライバーのマナーの悪さについて】
2017年の4月に県外から長崎市に引っ越してきました。長崎の人はみんな親切で景観も素晴らしく歴史がある良い街だと思います。
ですが、道路でのマナー、ルールが守られていないと強く感じます。進行方向が赤信号でも平気でアクセル全開で通過する車の多さに本当にびっくりします。ひやっとする場面にも何度も出くわしています。赤信号になりそうだけどスピードを出せば何とか行ける!と思っているドライバーが多いです。これは大げさな言い回しではなく、本当に多いです。長崎駅周辺や、松山町、道ノ尾などの大きな交差点で少しの時間見ていれば、それはすぐに分かるはずです。「黄色信号になったらアクセルをベタ踏みしろ」と教習所で習ったのでしょうか?と嫌味を言いたくなるほどです。また、安全確認のためにスピードを落とす車に対し、後続車がクラクションを鳴らす事が多いとも思います。とにかく皆さんイライラしながら運転しているんだと感じます。
なぜ長崎市では、パトカーや白バイの見回りがほぼ行われていないのでしょうか。なぜ大事故につながりかねない、この状況を放っておかれるのでしょうか。昔から長崎市民はこれでやってきたから、と言われたらそこまでです。タクシーもバスも一般人もバイクも、「この信号を今通過しないと、またとても待つことになるから行っちゃえ!」というドライバーがあまりにも多いと思います。
先日、高齢者の死亡事故が多いと県内でニュースになりました。なのに、市内では危険運転者が取り締まられずにいます。警察官もいろいろと忙しいのは分かります。ですが週に何度かで良いので、どうか大きい交差点に立って、一度どのようなことになっているのかを見てください。
先日、バイクのドライバーが一斉に注意・検問を受けたとニュースで見ました。県外から来た人たちからのクレームが多かったため警察が動いたと聞きました。私も全てのドライバーに対し同じ意見を持っています。
乱文にて失礼しました。一般人の一意見として取り扱っていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

【2017年08月03日回答】

回答 【安全安心課】
ご指摘のようなドライバーの交通ルール違反や不注意が思わぬ大事故につながる場合があります。長崎市の交通安全対策においても、「人優先の交通安全思想を基本とし、交通事故のない社会を目指します」を基本理念とし、「高齢者および子供の安全対策の充実・強化」「二輪車関連の交通安全対策の推進」を重点施策として、警察をはじめ交通安全母の会、交通指導員会および民間団体等の関係機関・団体と連携しながら取り組みを進めています。
また、長崎県警察においても交通ルール無視による交通事故を防止するために、交通事故実態等を分析し、死亡事故等重大事故に直結する悪質性、危険性、迷惑性の高い違反に重点を置いた交通事故抑止に資する交通指導取り締まりに計画的に取り組まれているところです。
交通安全運動の中でも交通マナーアップの啓発を続ける必要があると考えており、ご提案の内容につきましては、長崎市内の各警察署にお伝えいたします。
今後とも関係機関・団体とさらなる連携を図り、交通事故防止対策の充実に向け取り組んでまいりますので、ご理解くださるようお願いいたします。 
関係所属 安全安心課  【直通番号】:095-829-1231】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ