長崎市へのご意見・ご提案等の紹介

これまでに寄せられたご意見・ご提案等の内容をご紹介します。

年代:【不明】  【2017年01月受信】

ご意見(要旨) 【防災行政無線について】
1月20日の明け方5時ごろに、防災行政無線で暴風雪警報が鳴ったようですが、母は寝ていて気付かなかったようです。継続している場合は、再度、朝7時か8時ごろにでも知らせる必要があるのではないでしょうか。

【2017年02月10日回答】

回答 【防災危機管理室】
長崎市における災害情報の伝達については、大雨・洪水警報などの気象警報が発表された場合や、避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告、避難指示(緊急)の避難情報を発令する場合などに、防災行政無線による放送を行っています。
気象警報や避難情報は、市民の皆さまの安全、安心に関わる情報であることから、これらの情報が発表された場合には、時間帯に関係なく、迅速な放送に努めているところです。
ご意見をいただきました、警報等が継続されている場合に再度放送を行うことについてですが、防災行政無線を放送することによる市民の皆さまへの影響を考慮し、これまでも行っておりません。
防災行政無線の放送については、地形的要因や、風が強かったり雨音がすごかったりするなどの気象条件、さらには建物の防音性の向上などにより、放送が聞こえなかったり、放送内容が聞き取りにくかったりする場合があります。放送が聞こえない場合には、現地で自治会長やご本人など立会いのもと、状況を確認した上で対応策を検討しますので、防災危機管理室(電話095−822−0480)までご連絡ください。
また、長崎市では、放送内容が聞き取りにくかった場合の確認方法として、携帯電話などへの電子メールの配信や、テレビ(NBCおよびケーブルテレビ)のデータ放送、電話による放送内容の案内(電話0180−999−002)、さらには、市ホームページへの掲載など、多様な方法で情報発信を行っておりますので、ぜひご利用ください。

関連リンク:http://119.city.nagasaki.nagasaki.jp/bousai/index.php
関係所属 防災危機管理室  【直通番号】:095-822-0480】

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。

検索ページへ戻る   ページのトップへ