ここから本文です。

ガッツ(カナガシラ)

更新日:2013年3月1日 ページID:005794

ガッツ(カナガシラ)

地方名

カナ、カナンド(九州)、ガッソ(長崎)、ガシラ(福岡)、ギス(福島)

主な漁法

底曳網

特徴

名前の由来は、頭が大きく金槌のような形をしていることとされている。
全長30センチメートルに達する。水深200メートル以浅の砂泥底に生息する。産卵期は春から夏。ホウボウと同様、胸びれ下部の遊離軟条の先端には、味を感知できる感覚器官があり、海底を歩くようにして索餌する。

分布域

北海道南部以南の日本沿岸~南海

食べ方

冬が旬。肉は白身で淡泊。刺身は、張りのある歯ごたえで美味。塩焼き、煮付け、鍋にあう。洋風料理にも使われ、トマトソースなどによく合う。また、昔も今も、丈夫な歯が生えるように、骨が丈夫になるよう、お箸初の膳にカナガシラの焼きものをのせる習慣がある。長崎では節分の日に食する習わしがある。

カナガシラ
ガッツ(カナガシラ)

お問い合わせ先

水産農林部 水産振興課 

電話番号:095-820-6563 ( 直通 )

ファックス番号:095-827-6513

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(14階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く