本文
長崎市内の中小企業者等の製品・技術について、新規性や独自性、市場性や有用性が一定認められる場合、長崎市が「優れモノ」として認証しPR等の支援を行います。
さらに、長崎市役所での使途が見込まれる製品については、「トライアルオーダー認定品」として本市が優先的に購入や賃借などをおこない、官公庁の販売実績をつくることなどにより、販路開拓・拡大を支援します。
次の要件を全て満たすかた
市内で製造または開発した製品・技術で、新規性、独自性、市場性及び有用性が認められるもの
※ただし、医薬品、医薬部外品、化粧品、農林水産物及び加工飲食料品、並びに設計、企画及び試作段階のものを除きます。
令和7年4月1日~令和7年9月30日
以下は、トライアルオーダー認定制度での認定基準
長崎市担当課による事前審査(書類審査)を経て、外部委員による審査会(申請者によるプレゼンテーションを含む)を行い、認証基準を超えたものを市長名により認証します。
認証の通知をした日から3年を経過した日の属する年度の末日まで
事業詳細につきましては、長崎市製品・技術「優れモノ」PR補助金募集要項 (PDFファイル/220KB)をご参照ください。
令和7年4月1日~令和8年2月28日まで
※申請は、申請対象となる事業に着手する前に行っていただく必要があります。
事業内容に変更が生じたときや、補助対象経費に一定の変更が生じた場合にご提出いただく必要があります。
認証品の概要、詳細は次のカタログを参照ください。
【最新】長崎市優れモノ認証カタログ (PDFファイル/4.97MB)
令和6年度においては、認証製品はありませんでした。
認証番号 | 認証事業者 | 認証製品 | 製品イメージ |
---|---|---|---|
5-1-1 | Liaison Design株式会社<外部リンク> |
iPherapy(アイセラピー) |
![]() |
5-1-2 | サイエンスリサーチ株式会社<外部リンク> |
プラネッツパワー |
![]() |
※令和5年度認証商品認証期限:令和9年3月31日まで
令和4年度においては、認証製品はありませんでした。
認証番号 | 認証事業者 | 認証製品 | 製品イメージ |
---|---|---|---|
3-1-1 | 株式会社朝日テック<外部リンク> |
リーフボール藻礁、イセエビリーフ藻礁 |
![]() |
3-1-2 | 株式会社イナヅマ電気工事<外部リンク> |
光触媒除菌清浄機「エアフレッシャー」 |
![]() |
※令和3年度認証商品認証期限:令和7年3月31日まで
以下は、「優れモノ」認証を受けた後、本市で使途が見込まれる製品において、トライアルオーダー認定制度を申請または申請後に使用する様式です。
長崎市製品・技術「優れモノ」認証制度等実施要綱 (Wordファイル/193KB)
【最新】長崎市優れモノ認証カタログ (PDFファイル/4.97MB)
長崎市製品・技術「優れモノ」PR補助金募集要項 (PDFファイル/220KB)
第1号様式補助事業(収支)計画書 (Wordファイル/41KB)
補助事業等変更中止(廃止)承認申請書 (Wordファイル/22KB)
第2号様式補助事業収支決算書 (Wordファイル/38KB)
第3号様式仕入れに係る消費税等相当額報告書 (Wordファイル/14KB)
中小企業いきいき企業者支援資金チラシ(優れモノ) (PDFファイル/128KB)(PDFファイル/128KB)