ここから本文です。

平成19年9月質問者一覧

更新日:2013年3月1日 ページID:002802

質問者及び質問項目

平成19年第4回(9月)定例会
日程 質問者 会派名 質問項目
9月6日
(木曜日)
堤勝彦 自由民主党
  1. 「ネーミングライツ」の導入について
  2. AEDの設置推進について
    1. 公共施設の設置状況と今後の取り組み
  3. 公園資源の有効活用について
    1. 稲佐山山頂付近の活性化
    2. グラバー園~鍋冠山公園間の道路整備
    3. 各公園の利用ニーズに合った活用
  4. 下大浦橋の現状と課題について
  5. 南部環境センターの今後の活用方法について
久八寸志 公明党
  1. 子育て支援について
    1. 児童扶養手当の減額に伴う本市の取り組み状況と自立支援への対策
    2. マザーズサロンの現状と本市との連携
  2. 中高年者に対する雇用促進策について
    1. 就職活動支援における担当者制の導入
  3. 県道野母崎宿線における災害発生時の対応について
  4. バス空白地域の乗合タクシーについて
  5. バリアフリー対策について
    1. 市営住宅における車いす対応住宅の状況と車いす利用者への配慮
    2. 市役所別館への障害者用駐車場の新設
毎熊政直 自民明政クラブ
  1. 行財政改革について
    1. 今後の財政運営の見通し
    2. 人件費等の削減計画
    3. ごみ収集部門の効率化等
  2. 東長崎地区土地区画整理事業について
    1. 未施行地区に対する考え方
桑原善弘 自由民主党
  1. 三和地区の振興策について
    1. 虹色のまちづくりミーティング
    2. 道路網の整備
      ア 国道499号事業進捗の状況
      イ 県道深堀三和線
    3. 農業振興策
      ア 遊休農地の利活用
      イ ビワ産地の振興策
    4. 三和地区公共下水道事業の進捗状況
中村照夫 市民クラブ
  1. まちづくりにおける「長崎方式」、「造るから活かす」社会資本の有効活用、「予算を使わずに成果を上げる」の具体策について
  2. 田上市長の「新幹線を生かした長崎の未来像」について
  3. 都市機能を分断するJR踏切対策について
  4. 全国に誇れる「100円路面電車」を生かしたまちづくりについて
  5. 斜面市街地に市民を取り戻す方策について
  6. 県への要望書(平成19年8月27日提出)について
    1. 矢上大橋有料道路の無料化
    2. 障害者就業・生活支援センターの設置
9月7日
(金曜日)
五輪清隆 市民クラブ
  1. 教育行政について
    1. 小中学校の学校選択制の現状と学校の取り組み
    2. 長崎市立小中学校次期適正配置計画の進捗
    3. 小中学校の副校長などの配置及び職員増員定数計画
  2. 市営住宅について
    1. 公営住宅ストック総合活用計画
    2. 駐車場の空き区画の活用
    3. セキュリティーとしてのオートロックシステムの設置状況
  3. 防災行政無線について
    1. 聞こえにくい地域への対応
    2. 戸別受信機の設置
  4. 原爆資料館の駐車場整備について
佐藤正洋 自民明政クラブ
  1. 合併地区の地域振興策について
    1. 地域の文化体育行事・各種まちづくりグループの活動支援
    2. 観光事業の現状と支援策
    3. 福祉事業の充実と対策
  2. 大村湾の環境保全と水産振興について
    1. 大村湾の環境保全対策
    2. 琴海地区における汚水処理施設の整備状況
    3. 合併処理浄化槽の設置推進
    4. 大村湾琴海地区の水産振興策
  3. 教育行政について
    1. 不登校の状況と対策
    2. 学校図書館司書の現状と計画
    3. 本市奨学金制度の現状と今後の計画
源城和雄 市民クラブ
  1. 観光施設等の市民利用無料化について
  2. 自治会の円滑な運営について
  3. 図書センター跡の活用について
  4. ながさき市民カードの位置付けと将来性について
  5. 障害者への対応について
    1. 障害者自立支援法の制度運営
    2. 市役所における障害者用駐車場の増設
宮崎高舟 自由民主党
  1. 環境行政について
    1. 光化学オキシダント問題
    2. ポイ捨て等防止検討委員会の検討状況
    3. 西工場の建て替え
      ア 現西工場建設の経緯
      イ 基幹改良工事の経緯と工事内容
      ウ 建替計画の進捗状況
  2. 観光行政について
    1. 長崎さるくの現状と今後の取り組み
    2. 新しい観光資源の開発
鶴田誠二 市民クラブ
  1. 市長の政治姿勢について
    1. 来年度予算編成見通しと具体的な施策
    2. 組織機構の改編
    3. 平和政策
  2. 雇用(労働)対策について
  3. 福祉施策について
    1. 障害者タクシー利用補助制度の創設
    2. 高齢者・障害者交通費助成の増額
  4. タクシーベイの設置について
  5. 市職員のメンタルヘルス対策について
9月10日
(月曜日)
向山宗子 公明党
  1. 子どもの読書活動推進について
    1. 小中学校図書館における専任司書の配置
    2. 新市立図書館と学校図書館との連携
    3. 子ども読書活動推進プランの策定
  2. 女性専門外来の開設について
    1. 新市立病院における女性専門外来開設の検討状況
  3. 住宅行政について
    1. 市営住宅における高齢者・子育て世帯向け住宅の確保及び支援策
    2. 指定管理者制度導入による市民サービスの現状
    3. 木造住宅における中間検査の実施
中西敦信 日本共産党
  1. 若年者雇用対策について
    1. 本市の取り組み状況と今後の課題
  2. 臨時職員、嘱託員の任用について
    1. 臨時職員、嘱託員の位置づけと雇用状況
    2. 嘱託員の労働条件
梶村恒男 気走会
  1. 株式会社長崎衛生公社の改革について
  2. 図書センター跡の活用について
  3. 市営ラグビー・サッカー場の人工芝化について
内田隆英 日本共産党
  1. 来年度予算編成について
    1. 老人交通費助成事業の上限年齢枠撤廃
    2. 乳幼児医療費の現物給付
    3. 障害者自立支援法施行に伴う利用者負担の解消
    4. 国民健康保険税の引き下げ
  2. 開発事業について
    1. 青山町における開発計画
津村国弘 日本共産党
  1. 被爆体験者支援事業について
    1. 現在の課題と本市の取り組み状況
  2. 合併地区の振興について
    1. 虹色のまちづくりミーティングの成果と今後の取り組み
  3. 合併地区のトイレ改善について
    1. 公共施設の洋式トイレ化
9月11日
(火曜日)
筒井正興 自民明政クラブ
  1. 教育行政について
    1. 学校選択制導入後の入学者対策
    2. 手熊小学校放課後児童クラブの設置
  2. 中島川一部暗渠化について
  3. 長崎国体開閉会式の誘致の取り組みについて
麻生隆 公明党
  1. 未収金対策について
    1. これまでの未収金対策の取り組み状況
    2. 税源移譲に伴う収納体制
    3. 今後の取り組み
  2. 交通行政について
    1. 橋梁の保全と安全対策
      ア 市道にかかる橋梁の実数
      イ 鋼橋、コンクリート橋の管理状況
      ウ 今後の管理体制と予算措置
    2. 二輪車駐輪場対策
      ア 駐輪場整備促進策の現状と課題
      イ 新たな支援制度の創設と財源
  3. 産業振興について
    1. ながさき出島インキュベータ(D-FLAG)の活用
    2. 経済成長戦略会議と企業誘致の新たな展開
西田みのぶ 市民クラブ
  1. 財産区について
  2. 入札契約制度について
  3. 東長崎地区土地区画整理事業について
牧山隆 日本共産党
  1. 介護保険事業について
    1. 介護療養病床の削減とその対策
  2. 後期高齢者医療制度について
    1. 支払い可能な保険料の設定
    2. 短期被保険者証及び資格証明書の廃止
    3. 行政センター及び支所への相談窓口の設置
井原東洋一 市民の会
  1. 長崎県南部広域水道事業について
    1. 長崎市の水需給計画
    2. 節水型都市づくりの実情
    3. 長崎県南部広域水道事業からの撤退
野口達也 市民クラブ
  1. 交通政策について
    1. 網場─飯香の浦線のミニバス運行
    2. バスレーン対策
    3. ノーマイカーデーへの取り組み
  2. 次期長崎国体について
    1. 開会・閉会式の誘致状況
    2. ジュニア育成への施設利用
    3. 公共施設案内予約システムのさらなる確立
  3. 防災対策について
    1. 避難所の現状
    2. 斜面地における火災の予防対策・警防対策
  4. 全国和牛能力共進会の誘致について
    1. 誘致の現状
  5. 観光政策について
    1. 観光資源としての路面電車の活用

長崎市議会トップページに戻る

お問い合わせ先

議会事務局 議事調査課 

電話番号:095-829-1200

ファックス番号:095-829-1199

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(5階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く