ここから本文です。

平成18年3月質問者一覧

更新日:2013年3月1日 ページID:002794

質問者及び質問項目

平成18年第2回(3月)定例会会派代表質問
日程 質問者 会派名 質問項目
3月7日
(火曜日)
松尾敬一 民主・
市民クラブ
  1. 市長の政治姿勢について
    1. 企業誘致による産業の活性化
    2. 農水産・地産地消元年の評価と2年目の目標
    3. さるく博の準備状況と本番への決意
    4. 「団塊の世代」への対応策
  2. 財政問題について
    1. 平成17年度決算見込み
    2. 平成18年度予算編成方針と今後の財政見通し
  3. 行政改革について
    1. 現行政改革の評価と第4次行政改革の目指すもの
    2. 職員の給与等勤務条件の見直し
    3. ごみ収集業務及び処理施設の民間委託推進
  4. 病院事業について
    1. 市立4病院の経営状況
    2. 新市立病院建設に向けての対応
    3. 今後の対応策
  5. 高齢者対策について
    1. 第3期介護保険事業計画の改正点と問題点
    2. 大村市内のグループホーム火災事故を受けての本市の対応
  6. 教育行政について
    1. 少人数学級編制に対する取り組み
    2. 2期目を迎えた学校選択制の状況と今後の課題
    3. 小中学校の統廃合の進捗状況
下条ふみまさ 自由民主党
  1. 財政健全化と国の公務員制度改革への対応について
  2. 働く場の確保について
    1. 企業誘致対策
    2. 技術専門職者の育成
    3. 対中国商業活動への支援
  3. 新市域の振興策について
    1. 旧7カ町別代表的振興策
    2. 産炭地域基金の活用
    3. 市営住宅空き家の有効活用
  4. 教育行政と子育て支援について
    1. 今後の小中学校統廃合計画
    2. 市立幼稚園の今後
    3. 少人数学級編制に対する取り組みと学力向上策
    4. 留学生への支援策
  5. 沿線景観づくりについて
  6. 魚センター(的)施設建設計画の進捗状況について
  7. 長崎食肉センター跡地の有効活用について
3月8日
(水曜日)
野口三孝 自民明政クラブ
  1. 財政の中期的見通しと税の平等について
  2. 包括外部監査の指摘事項について
    1. 長崎市シルバー人材センターの運営
  3. 新型インフルエンザ対策について
  4. 少人数学級と教育のあり方について
  5. 職務給の原則と給与体系について
  6. 市道・農道等の未登記について
森幸雄 公明党
  1. 事業仕分けの導入について
  2. 教育行政について
    1. 学校図書館運営のあり方
    2. 学校図書館資源共有ネットワーク推進事業の取り組み
    3. 薬物乱用防止教育
    4. 学校の安全対策と子どもを守るネットワークによる支援体制
    5. 生命尊重の教育のあり方
  3. 農業振興対策について
    1. 認定農業者育成への取り組み
    2. 集落営農組織の現状と課題
    3. 農地・水・環境保全向上対策の取り組み
    4. 新規就農者育成への取り組み
  4. 乗合タクシーの運行状況と今後の導入計画について
  5. 心臓機能障害者に対する市民の協力と理解について
3月9日
(木曜日)
山本誠一 日本共産党
  1. 市民生活について
    1. 「行革大綱」と市民生活
    2. 若者の雇用対策
    3. 住宅リフォーム助成制度
  2. 子育て支援について
    1. 出生祝金創設
    2. 乳幼児医療拡充と現物給付実施
    3. 保育所増設と保育士の適正配置
    4. 放課後児童クラブの増設と運営費助成増額
  3. 教育環境整備について
    1. 少人数学級の早期実施
    2. 就学援助制度の適用拡大
    3. 小中学校の和式トイレの洋式化
  4. 水道水源保全について
    1. 安心・安全な飲料水供給
    2. 水道水源の保全・確保と水道水源保護条例の制定
    3. 産業廃棄物処分場対策
  5. 原爆・平和行政について
    1. 憲法9条堅持・核兵器廃絶・米艦船入港阻止
    2. 被爆体験者支援事業の改善に向けた今後の取り組み
鶴田誠二 社民党
  1. 平和行政について
    1. 国民の保護と核搭載疑惑艦船の入港回避
    2. 「核兵器廃絶のための緊急行動」(2020ビジョン)への取り組み
    3. 日本非核宣言自治体協議会加盟都市の現状と今後の対応
  2. 雇用対策について
  3. 行政改革について
    1. 行革大綱実施計画
    2. 行政センターのあり方
平成18年第2回(3月)定例会個人質問
日程 質問者 会派名 質問項目
3月9日
(木曜日)
小森あきと 自由民主党
  1. 長崎市2010プロジェクトの推進体制について
  2. 図書行政について
    1. 新市立図書館のセールスポイント
    2. 今後のあり方
  3. 東長崎土地区画整理事業について
    1. 矢上工区の進捗状況と現状
    2. 平間・東工区の進捗状況と現状
    3. その他の工区における今後の展望
内田隆英 日本共産党
  1. 地域審議会の役割と今後のあり方について
    1. 各地域審議会の諮問事項
    2. 地域審議会廃止後の住民要望
  2. 高齢者等の交通費無料パスの実施について
3月10日
(金曜日)
柳川八百秀 民主・
市民クラブ
  1. 行政改革について
    1. 第4次行政改革と「集中改革プラン」
    2. 事務事業の効率化の取り組み
  2. あぐりの丘の運営について
  3. 消防団の運営について
    1. 合併後の運営
    2. 訓練や行事参加のあり方
麻生隆 公明党
  1. 障害者自立支援法施行に当たっての本市の取り組みについて
    1. ノーマライゼーションへの理解と共生
    2. 働く場の拡充
    3. 地域生活支援事業の充実
    4. 市営住宅のグループホームへの活用
  2. コミュニティービジネスに対する理解と支援について
  3. 環境行政について
    1. 「生ごみ」に対する本市の取り組みと今後の対応
  4. 地域新エネルギービジョンの策定について
吉原孝 自由民主党
  1. まちづくり行政について
    1. 中心市街地の定住促進策
    2. 緑化推進策
  2. 都市計画行政について
    1. 都市計画道路の見直しの状況
    2. 地権者対策
  3. 市歌の普及策について
吉原日出雄 自由民主党
  1. 観光行政について
    1. 観光統計のあり方
    2. 県と連携した取り組み
    3. 2006長崎ランタンフェスティバルの状況
      ア 取り組みと評価
      イ 日帰りバスツアーの現状
    4. 長崎歴史文化観光検定への関わり
    5. 「長崎学」の小中学生への取り組み
    6. 夏季におけるイベントの充実
3月13日
(月曜日)
高比良元 民主・
市民クラブ
  1. 市勢発展と市政運営に係る市長の基本姿勢について
    1. 長崎市の将来ビジョンと追求の基本戦略
    2. 自立的な地域社会のあり方についての認識と基本的な方策
  2. 原爆被爆対策の推進について
    1. 被爆体験者支援事業についての取り組み
小宮慶一 民主・
市民クラブ
  1. 学校教育行政について
    1. 野母崎地区小学校統廃合の取り組み
  2. 水産業の振興計画について
    1. 水産振興計画の概要と「つくり育てる漁業」推進の成果
    2. 防災(離岸堤)と魚場造成を兼ねた事業展開の考え方
  3. 道路行政について
    1. 国道499号の整備工事の進捗と岳路~黒浜間の整備計画
  4. 医療行政について
    1. 市立野母崎病院の運営
  5. 介護保険制度について
    1. 保険料率改定の考え方
久米ただし 自民明政クラブ
  1. 市長の政治姿勢について
    1. 合併特例債の活用方針(旧市内・7カ町)
    2. 長崎市第三次総合計画前期基本計画5カ年の反省と問題点
  2. 長崎市第三次総合計画後期基本計画について
    1. 関係部局の意気込みと問題点
  3. 財政問題について
    1. 固定資産税の減など税収減に対する新たな税源の確保
  4. 教育委員会の取り組みについて
    1. 児童生徒の学力低下の解消の方策
    2. 児童生徒の安全な環境づくり
梶村恒男 気走会
  1. 故岡本太郎さんの壁画「明日の神話」の誘致運動について
  2. 被爆校舎等の公開に伴う児童の安全対策について
  3. 市営ラグビー・サッカー場の人工芝化について
中村すみ代 草の根クラブ
  1. 障害者に対する住環境整備に向けた今後の基本的な考え方について
  2. 炭鉱技術移転5カ年計画研修事業の現状と今後の見通しについて
  3. まちづくり三法見直しの動きと本市商業政策への影響について
井原東洋一 市民の会
  1. 九州新幹線西九州ルートについて
    1. 諫早~長崎間の認可の見通し
    2. 連続立体交差事業と土地区画整理事業の見通し
    3. 長崎駅前地区のまちづくり
    4. 新市立病院建設候補地と鉄道との調和
  2. 小児救急体制と乳幼児医療について
    1. 本市の小児救急体制の現状と問題解決の方策
    2. 医療費の現物給付の実施

長崎市議会トップページに戻る

お問い合わせ先

議会事務局 議事調査課 

電話番号:095-829-1200

ファックス番号:095-829-1199

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(5階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く