ここから本文です。

長崎市在宅支援リハビリセンターの研修会等の開催状況(掲載依頼を受けた内容のみを表示)

更新日:2020年1月6日 ページID:030851

令和元年度

月日

曜日

1.担当

2.会場

対象者 内容

5月18日

土曜日

13時30分~15時

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

2.デイサービスセンター三原の花3階地域交流室

江平・山里・西浦上・三川地区の介護支援専門員、介護従事者、その他
開催案内チラシ・申し込み用紙

mihara0518

1 嚥下のメカニズム

2 美味しく食べ続けるために

~簡単にできる嚥下体操~

7月25日
木曜日
19時~
20時30分

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区)

2.介護老人保健施設サンブライト愛宕2)通所リハビリテーション
小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区の事業所に勤務する医療、介護の業務に携わる関係職種の方
開催案内文・申し込み用紙0725atago

1 「自立支援に向けて私たちにできること」~各事業所で実践するために“生活期リハビリテーション”の視点より~
2 「自立支援に向けた訪問リハでの関わり」

8月17日

土曜日

13時30分

~15時

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

2.デイサービスセンター三原の花3階地域交流室

江平・山里・西浦上・三川地区の介護支援専門員、介護従事者、その他
開催案内チラシ・申し込み用紙

mihara0817

1「認知症の理解」

2「認知症とのかかわり方」

9月18日

水曜日

19時~

20時30分

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(小江原・式見・西部・淵地区)

2.県立総合体育館

 中会議室

小江原・式見・西部・淵地区の介護従事者、ケアマネジャー、その他、介護・医療・福祉に関わる事業をされている方

開催案内チラシ・申し込み用紙

koebaru010918

「介護現場を元気にするレクリエーション」

9月26日

木曜日

18時45分

~20時

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(土井首・深堀・香焼・南部地区)

2.長崎記念病院 2階食堂

開催案内チラシ・申し込み用紙

kinen010926

高齢者肺炎の特徴と発症・再発予防~リハビリテーションの観点から~

10月3日

木曜日

19時~

20時30分

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区)

2.サテライト型小規模介護老人保健施設サンブライト愛宕Ⅱ通所リハビリテーション(1F)

小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区の事業所に勤務するリハビリ専門職

開催案内チラシ・申し込み用紙

atago011003

1「自立支援型地域ケア個別会議について紹介」

2「事例検討(模擬演習)」

10月24日

木曜日

19時~

20時30分

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区)

2.サテライト型小規模介護老人保健施設サンブライト愛宕Ⅱ通所リハビリテーション(1F)

小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区の事業所に勤務する医療、介護の業務に携わる関係職種の方

開催案内チラシ・申し込み用紙

atago1024

 

1自立支援に向けた「○○したい」を目指して~通所リハビリテーションから提案する各事業所との取り組み~

2当院STの在宅リハの取り組み

10月25日

金曜日

19時~

20時30分

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(片淵・長崎・桜馬場・大浦地区)(土井首・深堀・香焼・南部地区)

2.長崎県勤労福祉会館2階講堂

開催案内チラシ・お問い合わせ先

kinen011025

その人らしさを捉えた目標設定の重要性と方法

10月26日

土曜日

14時30分~

16時30分

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(琴海・三重・外海地区)(滑石・横尾・緑が丘・岩屋地区)

2.道ノ尾病院みちのおホール

開催案内チラシ・申し込み用紙

sakura011026

「退院支援における質の高い連携を探求する」

11月9日

土曜日

10時30分~12時

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(滑石・横尾・緑が丘・岩屋地区)

2.道ノ尾病院みちのおホール

開催案内チラシ・お問い合わせ先

niji011109

1「物忘れの目立たない認知症のお話」

2「認知症に関する相談会」

11月16日

土曜日

13時30分

~15時

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

2.デイサービスセンター三原の花3階地域交流室

江平・山里・西浦上・三川地区の介護支援専門員、介護従事者、その他
開催案内チラシ・申し込み用紙

mihara1116

「杖・装具の紹介&体験」

令和2年

1月23日

木曜日
19時~

20時30分

1.長崎市在宅支援リハビリセンター(琴海・三重・外海地区)

2.医療法人秋桜会
介護老人保健施設
コスモスガーデン桜の里

開催案内チラシ・お問い合わせ先

sakura020123

のぞいてみよう!
患者・利用者の世界
~明日から変わるかかわり方~


平成30年度

月日

曜日

担当 対象者 内容

4月14日

土曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

江平・山里・西浦上・三川地区の医師、介護支援専門員、医療・介護従事者など
開催案内チラシ・申し込み用紙
300414kensyuu
在宅医療における連携について

5月16日

水曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター 推進事業報告会

報告会開催のご案内

平成29年度の業務内容を関係者等に報告することにより、事業の成果及び課題について広く共有し、また参加者から客観的なご意見を受けて業務の質の向上を図ることを目的に報告会を開催します。

参加申込み用紙

日時

会場

プログラム

5月26日

土曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

江平・山里・西浦上・三川地区の介護支援専門員、介護従事者、その他

開催案内チラシ・申し込み方法

mihara0526ken

1上肢機能(巧緻性)に関する基礎知識

2上肢機能のリハビリテーション(体験してみよう)

6月20日

水曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター(小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区)

小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区の事業所に勤務する医療、介護の業務に携わる関係職種の方

開催案内チラシ・申し込み方法
atagoiti

申し込み用紙(FAX用)

認知症の理解

~いつでも、はじめの一歩~

6月30日

土曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター (小江原・式見・西部・淵地区) 小江原・式見・西部・淵地区の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、介護支援専門員、介護従事者、医療・福祉関係者の方(6月22日までお申し込み下さい。)

開催案内チラシ・申し込み方法

koeharani

高齢者の自立を支援する地域連携の実践~ 地域ケア会議と在宅医療連携の取り組みを心不全の患者さんをとおして説明します~

7月18日

水曜日

18時45分~

20時20分

長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

江平・山里・西浦上・三川地区のリハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)

開催案内チラシ・申し込み用紙(FAX又はEメールで申し込み)

miharareha0718

1 地域リハビリテーションについて~専門職に求められること~

2 在宅支援リハビリセンター推進事業の説明及び情報交換会

8月18日

土曜日

13時半~

15時

長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

江平・山里・西浦上・三川地区の介護支援専門員・介護従事者・その他

開催案内チラシ・申し込み用紙(FAX又はEメールで申し込み)

miharakaigo0818

1 自助具の紹介と使用方法

(実際に体験してみよう)

2 食形態の正しい調整の方法

(トロミの正しい付け方と体験)

8月21日

火曜日

19時~

20時半

長崎市在宅支援リハビリセンター(小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区)

小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区の事業所に勤務する医療、介護の業務に携わる関係職種の方

開催案内チラシ申み込み用紙

dainikaiatago

「伝わらない、伝えられない、、、あなたと私のコミュニケーション」 ~認知症の事例を通して

コミュニケーションについて考えましょう~

9月15日

土曜日

14時~

16時

長崎市在宅支援リハビリセンター(滑石・横尾・緑が丘・岩屋地区)

長崎市在宅支援リハビリセンター(琴海・三重・外海地区)

滑石・横尾・緑が丘・岩屋地区及び琴海・三重・外海地区の事業所に勤務する医療、介護の業務に携わる関係職種の方

開催案内チラシ申み込み用紙

nijisakura

嚥下障害のリハビリテーション~スクリーニングテストと誤嚥性肺炎予防を中心に~

10月10日
水曜日

18時半~19時半

長崎市在宅支援リハビリセンター(東長崎・日見・橘地区) 東長崎・日見・橘 地区の事業所に勤務する医療、介護の業務に携わる関係職種の方

開催案内チラシ・申み込み用紙

wajinkai

「安全な食事のためにできる事」~嚥下の基礎・観察のポイントと口腔吸引の基礎~

10月25日木曜日

19時~

20時半

長崎市在宅支援リハビリセンター(小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区)

小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区の事業所に勤務する医療、介護の業務に携わる関係職種の方

開催案内チラシ申し込み用紙

1025san

1「在宅における栄養の診かた」~リハビリテーションの観点から~

2「摂食嚥下について知っておきたいこと」~“美味しくたべる”をサポートするために~

11月17日土曜日

13時半~15時

長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

江平・山里・西浦上・三川地区の介護支援専門員、介護従事者、医療・介護の業務等に携わる関係職種の方

開催案内チラシ・申し込み用紙

1117mihara

1 起居・移乗動作の介助方法とポイントについて

2 疾患別の歩行パターンの基礎理解

12月6日

木曜日

19時~

20時半

長崎市在宅支援リハビリセンター(土井首・深堀・香焼・南部地区)

土井首・深堀・香焼・南部地区のリハビリに関わるリハビリ専門職、介護従事者、看護師等の方

開催案内チラシ申し込み用紙

施設あて公文書

301206kinen

1 循環器障害を有する高齢者の疾病管理~入院から在宅生活まで~

2 事例提示1、2

12月8日

土曜日

13時半~15時

長崎市在宅支援リハビリセンター(江平・山里・西浦上・三川地区)

江平・山里・西浦上・三川地区の介護支援専門員、介護従事者、医療・介護の業務等に携わる関係職種の方 

開催案内チラシ・申し込み用紙

1208mihara

リハビリテーション・介護サービスに当事者が求めること

~障害を持った経験から~

H31年

3月29日

金曜日

18時半~

20時

長崎市在宅支援リハビリセンター(緑が丘、岩屋、滑石・横尾地区) 緑が丘、岩屋、滑石・横尾地区の介護業務等に従事される皆様、居宅介護支援専門員の皆様、リハビリテーション専門職の皆様、高齢者サロン・自主グループ参加の皆様、その他ご家族の皆様
開催案内開催案内チラシ
nijigaoka310320

認知症の身体特性を理解し活動的な生活を援助する
-アクティブ ライフ-

H31年

3月30日

土曜日

14時~

16時半

長崎市在宅支援リハビリセンター(土井首・深堀・香焼・南部地区) 土井首・深堀・香焼・南部地区のリハビリ専門職、介護支援専門員、介護従事者、医療・福祉・介護の業務等に携わる関係職種の方
開催案内申し込み用紙チラシ
kinen310330
多職種協働で取り組むケアとリハビリテーション-豊かなエンド・オブ・ライフのために-
豊かな最晩年をつくる-高齢者を対象とした40年の試み-他

平成29年度

月日

曜日

担当 対象者 内容

2月22日

木曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター(小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区)

小島・茂木・戸町・小ヶ倉地区の事業所に勤務する介護支援専門員・介護従事者など

1 自立支援の提案~生活行為に着目した事例を通して~

2 高齢者の食事~みんなで理解を深めよう~

3月13日

火曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター 8箇所合同

開催案内文書

開催案内チラシ

申込み用紙

goudougazou

1 長崎市在宅支援リハビリセンター推進事業について(仮)

2 診療報酬・介護報酬同時改定における改定の視点と医療介護連携、地域リハビリテーションへの期待

3月19日

月曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター(滑石・横尾・緑が丘・岩屋 地区)

滑石・横尾・緑が丘・岩屋地区の事業所に勤務する介護支援専門員・介護従事者など 

1 高齢者の身体的特徴と運動効果
2 高齢者の摂食嚥下機能

3月23日

金曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター(琴海・三重・外海地区)

琴海・三重・外海地区の事業所に勤務する介護支援専門員・介護従事者など 

1 認知症の基礎知識~レビー小体型認知症を中心として~

2 医療安全の観点からみた睡眠薬と転倒

3月26日

月曜日

長崎市在宅支援リハビリセンター(琴海・三重・外海地区)

琴海・三重・外海地区の事業所に勤務する介護支援専門員・介護従事者など 

バーセルインデックスについて(講話)

お問い合わせ先

福祉部 地域包括ケアシステム推進室 

電話番号:095-829-1421

ファックス番号:095-829-1422

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(11階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ