AM9:00~PM5:00 (入館受付PM4:30まで)
12月29日から1月3日まで
一般360円、 小・中・高校生200円
一般260円、 小・中・高校生100円
〒851-2327 長崎県長崎市東出津町77番地
TEL:0959-37-6011 FAX:0959-25-1443
文字サイズ
お問い合わせ
2022/08/02
布施安寿香氏
リーディング体験
~声に出して味わう 遠藤周作 戯曲『メナム河の日本人』~
舞台『メナム河の日本人』に出演された布施安寿香さんによる作品解説を聞きながら、
演劇の台本を声に出して読んでみる――気軽にプチ演劇体験ができる静岡での人気企画を長崎でも開催します!普段の生活ではめったに口にしないような名セリフを語ることで「非日常」を体験できます。
演劇をやったことがない方も大歓迎です!
日時:①令和4年10月9日(日)13:00~14:30
②令和4年10月10日(月・祝)10:30~12:00
会場:①遠藤周作文学館 思索空間アンシャンテ
(長崎市東出津町77)
②長崎ブリックホール 3階 国際会議場横ラウンジ
(長崎市茂里町2-38)
講師:布施安寿香(俳優・劇団SPAC所属)
定員:各回20人 ※定員を超える申込があった場合は、抽選となります。
参加費:500円
申込方法:ホームページ「ながさき文化のひろば」申込フォーム。
8月15日以降は、あじさいコール(TEL:095-822-8888)でも受付可。
※9月26日(月)申込〆切
お問合せ:長崎市文化振興課(TEL:095-842-3782)
リーディング体験
~声に出して味わう 遠藤周作 戯曲『メナム河の日本人』~
舞台『メナム河の日本人』に出演された布施安寿香さんによる作品解説を聞きながら、
演劇の台本を声に出して読んでみる――
気軽にプチ演劇体験ができる静岡での人気企画を長崎でも開催します!
普段の生活ではめったに口にしないような名セリフを語ることで「非日常」を体験できます。
演劇をやったことがない方も大歓迎です!
日時:①令和4年10月9日(日)13:00~14:30
②令和4年10月10日(月・祝)10:30~12:00
会場:①遠藤周作文学館 思索空間アンシャンテ
(長崎市東出津町77)
②長崎ブリックホール 3階 国際会議場横ラウンジ
(長崎市茂里町2-38)
講師:布施安寿香(俳優・劇団SPAC所属)
定員:各回20人 ※定員を超える申込があった場合は、抽選となります。
参加費:500円
申込方法:ホームページ「ながさき文化のひろば」申込フォーム。
8月15日以降は、あじさいコール(TEL:095-822-8888)でも受付可。
※9月26日(月)申込〆切
お問合せ:長崎市文化振興課(TEL:095-842-3782)