塾長:宮川 雅一
  出島事始め塾 

 出島事始め塾は、長崎・出島から全国に広まっていった「モノ」や学問・技術・思想などについて、 その事実を正確に解明して、郷土長崎の町づくりや産業振興に役立てることを目的に平成13年度に発足しました。 初年度には1汽車、2活版印刷、3写真、4スポーツ(ボーリング、バトミントン)、5西洋料理(ハム)、 について研究し、その成果を冊子にして「出島事始めT」として出版しました。

2年目の平成14年度は、若い人達も加わって塾生の数が増えました。 1姉妹都市提携、2国際墓地、3毛氈、4からすみ、5卓袱料理・普茶料理、6コーヒー・チョコレート、 7ビール、8ビリヤード、9近代塗装の各項目について究明し、新たに「出島事始めU」としてまとめたところです。
 月に3回ほど塾を開催し(午後5時30分〜午後8時まで)、会議のほか、史跡めぐりや施設見学も行いました。
史跡めぐり
 1回目  新大工町〜春徳寺、城の古址
 2回目  長照寺〜延命寺〜興福寺
施設見学
 1回目  平戸〜田平〜松浦
 2回目  松原〜大村
 3回目  瀬高〜柳川
 4回目  伊万里〜呼子〜唐津〜糸島郡二丈町


戻る