長崎市 福祉のしおり
60/76

7.補装具の判定要否一覧表平成22年4月現在耐用年数1~51~51~3365歩行補助つえ(T字状・棒状つえ除く)2~42~52※表中記号の見方◎:身体障害者本人の来所による長崎こども・女性・障害者支援センターの判定に基づき市町が決定○:補装具意見書による長崎こども・女性・障害者支援センターの判定に基づき市町が決定△:補装具意見書により市町が判断のうえ決定×:補装具交付(修理)申請書により市町の判断で決定※義肢・装具については18歳未満は、年齢に応じて耐用年数が異なる。※施設入所の方で車いすを製作する場合は、長崎こども・女性・障害者支援センターで来所判定。※修理については、判定不要。ただし、義肢・装具については、製作時の価格の30%以上のものは判定を要する。手押し型以外のレディメイド眼 鏡△座位保持いす・排便補助器・起立保持具・頭部保持具盲人安全つえ義 眼◎車いす手押し型のレディメイド××△△オーダーメイド装 具座位保持装置△歩行器電動車いす×△45○△○△△×○△× 補装具の判定要否一覧表種目18歳以上18歳未満義 肢骨格構造△殻構造△肢体不自由○5△△○◎◎×5△2~3-58-矯正眼鏡・遮光眼鏡・弱視眼鏡・コンタクトレンズ△視覚△耳あな型以外 耳あな型△音声肢体重度障害者用意思伝達装置補 聴 器◎△聴覚 7 ※18歳未満

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です