長崎市 福祉のしおり
55/76

(注)●は手帳の等級でほぼ該当 ▲は手帳の等級で一部該当○○○身体障害者手帳・療育手帳申込書を提出すると後日、郵便局からはがきが送付されます。社会適応訓練申込書及び主治医意見書協力事業所になることを希望する場合は、協力事業所申込書を提出してください。○○災害時要援護者登録同意書障害福祉課災害時に避難することが困難な障害のある方で、在宅で生活している方地域の支援者の方々(民生委員・児童委員・自治会長など)への個人情報の提供に同意できる方○○身体障害者手帳1・2級所持者療育手帳A1・A2所持者-53-○あらかじめ予約が必要です。○障害者及びその家族、その他関係者長崎こども・女性・障害者支援センター更生相談課(身体) 〒852-8114 長崎市橋口町10-22 TEL846-8905長崎こども・女性・障害者支援センター更生相談課(身体)(846-8905) 障害児者の福祉制度 その他の制度・相談制度等地域保健課(829-1153)受給者証明書の申請の際は印鑑をお持ちください。各金融機関※直接、下記にご相談ください。 フリーダイヤル 0120-104174 受付 月~金曜日 午前9時~午後5時 (土・日・祝祭日・年末年始を除く)直接、下記にご相談ください。(相談体制)電話相談月~金曜日‥随時(ファックスも可)土・日・祝祭日・・ファックス・留守番電話知的障害者 TEL846-8730 FAX846-8738身体障害者 TEL846-8727 FAX849-4703精神障害者 TEL808-5830 (FAX兼用)面接相談予約制で電話で予約ができます。弁護士による相談受付整理後対応します。※○・・・○○○事前の申し込みが必要です。担 当 課 障害福祉課又は長崎市障害福祉センターヘおたずねください。 身体障害者相談員、知的障害者相談員及び精神障害者相談員にご相談ください。給 付 の 条 件 等NTTふれあい案内担当フリーダイヤル(0120-104174)障害福祉課日本郵便各支店(障害福祉課)○○申 請 手 続 に 必 要 な も の障害福祉課障害福祉センター障害者110番身体障害者、知的障害者、精神障害者とその家族(発達障害などについても相談可です。)相談は無料です。ただし、現地への出張旅費と法律事件として処理することになった場合は、長崎県弁護士会報酬規定に基づく支払いを相談者が支払うことになります。○○取扱機関は、郵便局(ゆうちょ銀行)及び金融機関の店舗のうち、一箇所に限られます。障害年金、遺族年金等を受給されている方はその証明書を金融機関窓口に提示することにより制度を利用することができます。(該当する年金の種類については金融機関におたずねください。)○聴覚障害者○知事により、本事業の効果が期待されると認められた方○身体障害者、知的障害者及び精神障害者並びにその家族 6

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です