長崎市 福祉のしおり
38/76

6.長崎市における障害児者の福祉制度1級2級3級4級5級6級A1A2B1B21級2級3級①②③④ 障害児者の福祉制度 利用料金等の割引・免除・障害福祉サービス(介護給付)生活介護●●●●●●●●●●●●●●市民プール使用料●●●●●●●●●●●●●●●●● 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者と介護者1名に対して乗車料が免除されます。(市内在住者・・全額免除、市外在住者・・半額免除)●● 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者と介護者1人に対して使用料が全額免除されます。利用料金等の割引・免除長崎歴史文化博物館の入館料免除●●●市営駐車場使用料免除●●●●●● 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者と介護者1名に対して入館料が半額免除されます。区分制 度身体障害者手帳療育手帳●●●●●給 付 等 の 内 容障害者手帳 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者が同乗している車(バス及びマイクロバスを除く)で市営駐車場を使用する場合、4時間まで半額に減額されます。(桜町、市民会館地下、松が枝町、松が枝町第2、松山町、平和公園、茂里町地下)●長崎ロープウェイ●●●●療養介護 重度の肢体不自由があり常に介護が必要な方に、自宅での介護から外出時の移動支援までを総合的に行います。 医療と常に介護が必要な方に病院において、おもに日中に機能訓練や療養上の管理、看護、介護、日常生活上の援助などを行います。 知的障害又は精神障害により、行動が著しく困難で、常に介護が必要な方に、外出時の移動の支援、行動の際に生じる危険や極端な行動などを予防・制御する対応、排泄、食事、外出前後の衣服着脱の介助を行います。 常に介護を必要とする方に、おもに日中に障害者支援施設などで行われる入浴、排泄、食事の介護や、創作的活動、生産活動の機会の提供などを行います。-36-障害福祉サービス(介護給付)居宅介護重度訪問介護行動援護 自宅での入浴や排泄、食事などの介助サービスを行います。身体介護中心通院等介助(身体介護を伴う/伴わない)中心家事援助中心通院等の乗降介助中心同行援護 視覚障害により移動に著しい困難を有する方の外出に同行し、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護その他の援助を行います。 6 障害者の場合は障害程度区分、障害児の場合は心身の状態により利用できるサービスが異なります。 ※介護保険対象者( 歳以上、特定疾病に該当する場合は 歳以上)の方で、介護保険サービスを受けることができる場合、原則として、介護保険サービスの利用となります。 【利用者負担】 障害福祉サービスを利用する方は、サービスにかかる費用の1割を利用者負担として支払うこととなります。ただし、所得に応じて月ごとの利用者負担の上限が決められています。 65 40

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です