長崎市 福祉のしおり
17/76

相談制度について-15-障害者相談員について相談コーナーの開設 5 ○障害者相談員とは 長崎市では、障害のあるご本人やご家族を障害者相談員として委嘱し、身体・知的・精神障害のある方やそのご家族からのさまざまな相談をお受けして、問題解決のための助言や情報提供をしています。障害者相談員は、みなさんのお住まいの地域で、みなさんと同じ立場に立って、自らの経験などを生かして相談に応じますので、気軽にご利用ください。 ○守秘義務 ○障害者相談員の証明書の呈示 障害者相談員が相談を受ける時は、個人の人格を尊重し、業務上知り得た個人の秘密を守らなければならないと厳しく義務付けられていますので、安心してご相談下さい。 障害者相談員は、長崎市発行の証明書を持っています。相談に際しては、事前に証明書の呈示をするようになっています。 また、呈示が必要な時はいつでもお申し付けください。 ※相談員名簿は63ページに記載しています。 ○障害者相談員が長崎市役所(別館1階)障害福祉課内相談コーナーで みなさんの相談をお受けします。 ▲日時 毎週月曜日・水曜日・金曜日/10:00~15:00 ▲日程や、来られる相談員が変更になる場合がありますので、相談を希望される方は 事前に長崎市障害者相談員会まで電話確認をお願いします。 【長崎市障害者相談員会】 〒852-8104 長崎市茂里町2-41 もりまちハートセンター5階 団体活動室 TEL/FAX (095)843-3921 長崎市身体障害者福祉協会内

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です